低金利が続く今、このまま、安全で安心な普通預金や定期預金だけを続けていてもいいのだろうか、と不安を感じている人も多いことと思います。
分散投資や、ポートフォリオという言葉を知っていても、いざ実行するのは、なかなか骨がおれるものです。
ewoman資産設計塾では、10名のイー・ウーマンリーダーズたちが、ひとり10万円ずつを持ちより、その資金をどのように運営するか、クラブメンバーの中で話合いながら投資していきます。
証券会社の専門家の方に、「投資チューター」としてクラブの運営に参加していただき、投資に対する取り組みのABCから、銘柄選択の仕方、リスク管理などをご指導いただきます。
クラブメンバーの方には、月に一回、都内にてお集まりいただき、みなさんで投資について一緒に学び、体験を広げていただきます。
マネー@ewomanでは、毎月「資産設計塾」のみなさんの投資の内容やその変遷をサイトで公開し、多くの方々に投資についての体験を分かち合っていただきます。
どのような視点で株に投資すればいいのか、IR情報はどのように読みこなせばよいのか、いろんなことを一緒に勉強していきましょう。
※当初お知らせしていた「ewoman投資クラブ」は、メンバーが資産設計のノウハウを学んでいくという趣旨をより表している「ewoman資産設計塾」という名称に変更しました。