自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > キャリア@ > 英文メール入門 > 第15回

キャリア@

英文メール入門

【第15回】 うまい宣伝メールの書き方、魅力的なタイトルが基本

電子メールを使ってビジネスのお知らせをする機会、受け取る機会も増えている。こうした宣伝メールは読んでもらえるかどうか分からない。読んでもらうには、サブジェクトの付け方、本文の作り方にポイントがある。まずはプロの宣伝メールを参考にして、基本パターンとテクニックを身に付けよう。

例えば、特定の航空会社(ここではAAA航空とする)のメンバーになっていたりすると、得する情報などを定期的に送ってくる。こうした情報を送る場合にまず重要なのは、タイトル(サブジェクト)が具体的であること。これはマーケティングの基本だ。

識別しやすいアドレスも重要

しかし、Earn Double Miles!(2倍のマイルを貯めよう!)などという魅力的なタイトルのメールでも、忙しい人はなかなか開いてくれない。知らない会社からのメールだとなおさらだろう。そこでnews@aaaairline.comなど、アドレスから企業名が識別できるようにしておくことも大切だ。

幸運にもメールを開けて読んでもらえたら、中味で勝負。本文の出だしには、人の心を引くコピーが必要となる。FLY AAA TO NYC AND EARN DOUBLE MILES!(AAA航空でニューヨークまで飛んで、2倍のマイルをためよう!)などはうまい例。目を引くようにすべて大文字にして送るのも良い手だ。「通常より2倍もたまりますよ」という、「お得な」メッセージを基本的な情報として打ち出すのである。

キャッチフレーズで気持を取り込めたら、AAA Airlines has just added a SECOND daily nonstop flight between Tokyo's Narita Airport and New York's JFK. This offer is valid for EVERY flight you take - one way or roundtrip - on a paid first class or business fare through July 23, 1998. FOR RESERVATIONS, CALL 03-xxxx-xxxx(AAA航空の成田〜ニューヨークJFK空港間が2便に増えました。どの便で飛行されても、2倍となります。片道でも往復でも、ファーストかビジネスの有料チケットであれば大丈夫です。7/23まで有効。ご予約は、03-xxxx-xxxxまで)と続け、必要な情報は希望すれば簡単に入手できるように問い合わせ先を明記する。

spacer.gif spacer.gif spacer.gif spacer.gif spacer.gif spacer.gif
spacer.gif mail_w01.gif mail_ws_tr.gif
spacer.gif spacer.gif
spacer.gif 件名: Translation is only 2800 yen per page
(翻訳がわずか1枚2800円)
spacer.gif
spacer.gif mail_w04.gif
spacer.gif spacer.gif Dear BCF Club member:
New Translation Service Is Started!
SIMPLE translation (English to Japanese only) is now just 2,800 yen per finished Japanese
page (400 characters). For further information: Contact shibazaki@unicul.com


(BCFクラブ会員の方へ
新しい翻訳サービス開始!シンプル翻訳[英語から日本語のみ]が400字当たり2800円!詳細は、shibazaki@unicul.comまでお問い合わせください。)
spacer.gif
spacer.gif mail_w06.gif
spacer.gif mail_ws_bl.gif mail_ws_b.gif mail_ws_br.gif

無差別に送るのはルール違反

また、初めての相手に宣伝メールを送る場合は、本文の最初にDear BCF Club member:(BCFクラブの会員の方へ)と書くなどして、受け取り手自身がなぜメールを受け取っているのか分かるようにしてあげたい。電子メールは郵便物と違ってコストがかからない宣伝方法だが、無差別にメールを送るのはルール違反だ。

この例を応用して、自社の宣伝メールを作ってみる。まず、New Translation Service Is Started!(新しい翻訳サービス開始!)など、新サービスや新製品などのキャッチコピーを書く。そして、SIMPLE translation (English to Japanese only) is now just 2,800 yen per finished Japanese page (400 characters).(シンプル翻訳[英語から日本語のみ]が400字当たり2800円!)と、少し具体的に。さらにできればもう数行ほど内容をやや詳細に紹介し、最後にFor further information: Contact shibazaki@unicul.com(詳細はshibazaki@unicul.comまでお問い合わせください)としておけば完璧だろう。

この記事は「日経パソコン」1998年6月15日号に掲載されたものです。


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english