

電子マネーのほうが使い勝手がよさそう(ぞうがめ・神奈川・30歳)
キャッシュカードが自動的に使えるようになっていました。クレジットカードだと1カ月分の明細がくるため、チェックをして使い過ぎないようにと気を付けますが、デビットカードだと明細がないので、気にしなくなってしまいそうで、使っていません。デビットカードより電子マネーのほうが、使いすぎることなく、少額でも気兼ねなく使えそうです。
まだまだ使えるところが少なくメリットも少ない(フェニックス)
デビットカードは手持ちの現金がない場合は便利だが、まだまだ使えるところが少ないのと、クレジットカードに比べてメリットが少ないのであまり使用する機会はない。
もう手放せない(milkew)
以前デビットカードの利用促進に力を入れていた渋谷に住んでおり、わりと大型店で買い物をすることが多いからか、買い物をするほとんどの店でデビットカードが使えます。お財布をなくすことが多いわたしは、ここぞとばかりに利用しています。その分暗証番号には気を付けており、以前は生年月日だったのですが、わかりにくいものに変更しました。わたしの周りの友人たちはよく活用しています。もっと広まればいいですね。

クレジットカードより不正に利用されやすい?(Tink)
出始めのころ、よくわからなくて、いくらか貯金があれば使えると思って利用したけれど、普通預金の残額が足りなくて使えなかった。クレジットカードより簡単に不正利用されると聞いたことがあり、それ以来一度も使ったことがない。
付加価値がどのくらいあるのか(なべ)
実際、使える店が普通のクレジットカードより少ないような気がするし、それほど大っぴらに宣伝もしていないし、付加価値がどのくらいあるのかいまいちわからないので、持っていません。
必要なときにお金を下ろしてくればいい(ろくはる)
個人個人の金銭感覚によっても違うと思うのですが、わたしは預金残高の範囲内の買い物しかできないのであれば、必要なときにお金を下ろしてくればいいと思っています。こうすることで、最悪でもその時に残高を確認することができ、その買い物をすることによる家計へのダメージの度合を把握できると思うのです。極端な言い方をすれば、残高を確認しないで生活している人に、衝動買いをさせるための道具、なのだと思います。
似たような例では、ラスベガスのホテルには通常だったら各部屋に置いてある金庫がないのです。これは常に現金を持ち歩かせて、カジノでお金を使わせるチャンスを増やそうというアイデアの一つだそうです。デビットカードは売り手側から見た場合、メリットがあることははっきりしているのですが、買い手側から見た場合どのようなメリットがあるのかまったく理解できません。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!