自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2002/9/16(月) - 2002/9/20(金)
4日め

テーマネットショッピングはカード決済ですか

今日のポイント

サイトのプライバシーポリシーを読んでいますか?

投票結果 現在の投票結果 y69 n31 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
大塚葉
大塚葉 『日経PCビギナーズ』

個人情報が漏れるという不安要素を別にすれば、ネットショッピングで便利なのは、やはりカード決済。実際に利用していらっしゃる方も多いですが、みなさん、きちんとリスク意識を持っておられるのには感心しました。……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

ネット用カードを使ってます(ましま・東京)

ネットでのカード決済は、SSL対応が必須で、信頼できそうな大手会社のみ使用しています。一応対策として、ネットでしか使わないカードと口座を準備して、利用した分だけ口座に振り込むようにしています。ネットだけと限定しておけば、もし不正に利用されたとしても、すぐわかるのではないかと思ってやってますが、どうでしょうか?

自分なりの判断基準(SAKUSHA)

SSL対応はもちろんのこと、買い物をする店が大手のネットモールに加盟している、法律で定められている条項を記載したページがあるなど、カード決済には自分なりの判断基準を設けてはいます。ネット通販の便利さにはまると、電車賃を払って人ごみの中へ買い物に出かけるのが、非常におっくうになってしまっています。いながらにして、欲しいものを価格を比べながら買い物できてしまうのですから。

NO

ネットの向こうにいる「人」が信用できない(rainyblue・神奈川・既婚・40代)

本来、他人が知ることができないはずの情報(電話帳に掲載していない番号や銀行の預金残高、借入額など)も知る手段があります。どんなに大きな信用のある会社だろうと、その会社にいる「ひとりの人」が情報をもらせば、それまでです。ネットだと、あたかも機械さえちゃんとしていれば大丈夫だと思いがちですが、ネットの向こうには人間がいます。絶対的な信用などしないほうが安全だと思います。

できるだけ避けています(神戸のキム・40代)

ネットショップはよく利用しています。代金は食品や衣料品、ドッグフードまですべてコンビニ、または郵便振込みです。会員登録をする時にのみカードの番号を登録して、後はIDとパスワードで買い物のできるシステムを利用できる場合はカード払いを利用しますが、それ以外はネット上に番号を載せるのが怖いのでしません。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

ネットショップの法的規制

個人情報が漏れるという不安要素を別にすれば、ネットショッピングで便利なのは、やはりカード決済。実際に利用していらっしゃる方も多いですが、みなさん、きちんとリスク意識を持っておられるのには感心しました。たとえば、利用するネットショップがSSLという情報の暗号化システムを採用しているかどうか、信頼できるショップかどうかなどをチェックしたうえで、ショッピングなさっているようです。ネットショップには、サイトの中に住所、電話番号、責任者名、取引条件などを明記しなければいけないという法的規制があります。サイトでは、こうした部分もしっかり見るようにしたいもの。中には、「ネットショッピングでしか使わないカードと口座を準備し、利用した分だけ口座に振り込む」(ましまさん)という入念な方も……。これなら、不正使用があったときにも、すぐにチェックできますね。

さて、個人情報を送信する時にいくら注意していても、相手に届いたあとで漏洩しないとも限らないのが、難しいところ。これについては、サイトが掲げている「プライバシーポリシー」を参考にするといいでしょう。そこで、みなさんにお聞きするのは、「サイトのプライバシーポリシーを読んでいますか? 」。「このサイトのポリシーは素晴らしい! 」というのがあれば、教えてください。

大塚葉

大塚葉

『日経PCビギナーズ』

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english