

夏でも堂々とノースリーブを着れるのは(coffee・埼玉・既婚・30歳)
20代に某エステサロンで脱毛をしました。当時は「エステにお金を掛けるなんて」という親の反対を押し切って自腹で100万円はかけたと思います。そのサロンはチケット制で、かかった費用をチケットで払うというものでした。全国規模のチェーン店だったのでどこへ引っ越しても使えるのですが、使用期限があり、数万円分は無駄にしました。両脇の永久脱毛と後処理でほとんど利用しましたが、やってよかったというのが正直な感想です。夏でも全然気にせずにノースリーブを着れるので気分がいいです。もし自分の子どもがやりたいと言ってきたら、メリットとデメリットを話し合った上で賛成してあげたいですね。
事前の説明が丁寧で納得できた(木蓮)
結婚を機にしています。皮膚科でレーザー脱毛です。もちろん保険はきかず1回1万3,000円ですが、事前の説明も丁寧かつ納得できるものでしたので、その医院に決めました。普通大体4、5回で終了するようです。わたしは後1回ぐらいかな?と思っています。
約90万円で悩みが解決!(空と風・神奈川・既婚・33歳)
自分の毛に対するコンプレックスは多大なものでした。髪の毛も、手足の毛も太い! 濃い! 硬い! と、いつもうつむき加減でした。「永久脱毛」は心惹かれる言葉でしたが贅沢だとあきらめていたのです。しかし、社会人も10年目を過ぎたあたりでお金にも余裕ができて、ツルツル、スベスベの夢の世界に一歩踏み出してみることにしたのです。脇は針で一本一本抜いていく永久脱毛。ひざ下はレーザー脱毛をしました。幸いにも濃くて太いわたしの足のムダ毛たちはレーザーに抜群の効果を発揮したのです。年に4回、その後3年間に3回までの保証期間がありましたが、1回目が終わった時点でグーンと毛の量は減ったし、3回を終了した時にはツルツル、スベスベのお肌になっていました。保証期間は必要なさそうです。脇毛もほとんど生えてきませんが、あの痛みをもう一度味わう気はしません。金額は永久脱毛が50万円ぐらい、レーザー脱毛が40万円ぐらいです。お金で悩みを解決することに罪悪感があったわたしですが、こんなにも心が軽くなって、仕事でも人間関係の面でも余裕が持てるようになりました。
明るい性格になっておしゃれを楽しめるように(soyoko)
3年前に脇と脚のレーザー脱毛を病院で行いました。レーザー脱毛をする前のわたしは、毛深いのに肌が弱く自己処理をしてカミソリ負けをしてしまうため、極力自己処理をせず、毛をそのままにしていることが多く、ひたすら肌を隠すことばかり考えていました。毛量の多さでコンプレックスの塊でした。ですが、レーザー脱毛を終えた今は性格が明るくなり、おしゃれを楽しめるようになりました。決して安い金額ではありませんでしたが、脱毛をして本当によかったと思っています。母も、ムダ毛に悩んでいたころの暗い表情がなくなって本当によかったね、と言っています。
ブレンド法は確実に脱毛できる?(まつげ・関東・43歳)
エステの永久脱毛に通いました。10回のコースを終了した後、単発で3回行いました。最初は痛くて涙がうっすらにじみましたが、慣れとは恐ろしいもので、そのうち読書も昼寝もできるようになりました。レーザーやそれに類似した方法は未経験ですが、ブレンド法(針)は確実に脱毛できるようなので、痛みに慣れさえすればこの方法はお勧めです。ただし、きちんとした技術を持った人に施術してもらわないと、毛穴の方向とは反対に針を入れられてしまい、ひどいとやけど状になったりもするそうなので、通い始める前にサロンの評判を聞いたり、トライアルしてみることも必要かと思います。あと少しだけ残った分をサロンで処理するか、自宅で塗布する発毛抑制剤などにするか考え中です。発毛抑制剤って本当に効果があるのでしょうか? どなたか実践された方がいらっしゃれば効果のほどを伺いたいです。
妊娠中は悪影響?(さくらさくら)
数年前に脇の毛の永久脱毛にトライしました。初めの数回はとても痛かったのですが、次第に本数も少なくなり楽になりました。今では何の手入れも必要なく、やって正解という感じです。ほかの部分もしたいのですが、結婚してしまった今となっては、妊娠と重なったら悪影響なのでは?と心配でためらっています。これについてご存知な方がいたら教えていただきたいのですが。
お金をかけている分、満足度は高い(yurinyurin・千葉・未婚・24歳)
現在、電気針によって脱毛中です。最初は、大手エステティックサロンでレーザー脱毛をしていましたが、処理をした日にすぐ落ちないし、完璧ではない。また、行っていたサロンでは意外と高くつくのが気にいらなくて、もっと安いレーザー脱毛専門のところに乗り換えようと、たまたま、体験で行ってみた別の大手エステティックサロンで現在の方法を試し、あまり痛くないし、完璧なところがこの方法にしました。普通の脱毛専門のところに行っている友だちより、高いお金を払っていますが、満足度は高いです。ただし、まだ終了してないので、本当に永久なのか、謎な部分はあります。
正しい処理法とアフターケアが大事(ココナッツ・千葉・未婚・34歳)
わたしは7年前、脇の下とビキニラインの永久脱毛をしました。3年くらいかかったけれど、今はまったく気にすることなく、本当に早く始めておいてよかったと思っています。エステサロンのトラブルの話はよく耳にしますが、正しい処理法でその後を清潔に保てたので、問題ありませんでした。たしかにお金はかかりますが、手間を考えたらこの方法が一番と思っています。脚や腕は範囲が広く、お金もかかるので定期的に脱毛器具を使っています。薬などで処理するより簡単で自分でコントロールできるので安心です。

日本人はムダ毛に敏感?(matissee・兵庫・既婚・40歳)
わたしもものすごく知りたいです。わたしの周りはエステに行っていない人はいません。いつもツルツルのお肌で美白を競っています。驚いたことにみんなが年間100万円から200万円というお金をかけています。わたしはというと、夏は海で真っ黒。腕、脚ともにかなりの多毛症。日焼けのダメージで薄くなる、というとんでもない脱毛法です。冬は脱色剤でケアしてます。でも、毛にこんなに敏感な国民って日本人ぐらいではないでしょうか?今は男性も毛が濃いのを気にするでしょう。たしかにツルッとしていたほうがきれいとは思いますが……。わたしにとっては自分にご褒美という趣味の範疇で、旅行に行くのと一緒という感じです。
アトピー性皮膚炎だから脱毛は念入りに(catty)
アトピー性皮膚炎があるのにとても毛深く常に悩みの種です。普段自宅で使用している電気製品で久しぶりに脱毛をしたところ、数時間後からかゆくなり、赤くなってきたかなと思うとすぐ毛穴という毛穴が大きく化のうして周囲はパンパンに腫れあがってしまいました。発熱もしてしまい病院にかかったところ、即入院を言い渡されてしまいました。かなり多忙で風邪気味でもあったため、体が細菌にやられてしまったようです。入院中には看護師さんたちからも、お金をかけてしっかりとした医師が脱毛してくれる所にしたほうがいいとアドバイスをいただきました。カミソリを使えば黒い点が残るし、翌日には伸びてしまってます。脱毛なら機器を清潔にしておくことはもちろんのこと、もう少しお金があったら美容整形で永久脱毛してもらうのですが……。
皮膚が弱いが夏までにはトライしたい(ごまちゃん・神奈川・既婚)
永久脱毛したいなと思うこともあるのですが、皮膚が弱いのと手足は元々体毛が薄いので自然のまま放置してます。皮膚科の女医さんが保険外診療で脱毛やケミカルピーリングをしてくれると聞いて、夏までにトライしてみようかとも考えているのですが

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!