自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/5/21(月) - 2001/5/25(金)
3日め

テーマこだわりの白シャツ、ありますか?

今日のポイント

白シャツマジックを上手に利用して、よりいい女に!

投票結果 現在の投票結果 y62 n38 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
林元子
林元子 モデル アドバイザー

今日、まさに「これぞ白シャツの着こなし」の女性を見かけました。外国の女性だったのですが、朝の通勤ラッシュの中で、そこだけ輝いているようでした。もうそれはシンプル。第1ボタンをはずした白のコットンシャツ……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

イタリアのマダムが着るようなシャツ(あう)

こだわりあります。襟の立ち方と、前あきの具合。襟は、パリっとたった方が良いし、前あきは第1ボタンをはずしたとき、もとから開いているものでもいいのですが、はだけすぎず、ほどほどに開くものを探しています。よく、イタリアのマダムがかっこよく着ているような、女らしさが出せるシャツが欲しいです。

下着とシャツの素材に気をつけて(laila・既婚・31歳)

下着が透けないように、下着とシャツの素材両方に気をつけています。下着は、肌の色より少し濃い目にし、もたもたしたレース素材も避けます。シャツも薄手過ぎず、汗ジミの出来にくいものを選ぶようにしています。20代のころは、白いシャツを着てもユニフォームっぽくなってしまいがちだったのですが、30代に入って、ようやく白いシャツが似合うようになったなーと感じます。「これが大人のイイ女への始まりなんだ」と自分に言い聞かせて、これからもオシャレに磨きをかけたいと思います。

夏でも袖を折って着ます!(ちゃい・静岡市・45歳)

わたしのシャツのこだわり! 色は白・襟の形・素材(綿)・第2ボタンの位置(ボタンをはずしても、変にいやらしくなく、セクシーな位置にあるシャツにこだわります)。夏でも、袖を折って着ます! 

汗でくっつかないシャツ(東京都)

一枚でもすけない、汗でびったり体にくっつかない、一日中、襟がピシッとしている、ウエストシェイプ。かな。

自分なりのオシャレを愉しむ(まどりん・既婚・34歳)

白のオーガンジーのブラウスとセットの白いキャミソール! ちょっと袖を折り返すだけで5、6年前のものとは思えないマジックがかかって……。今でも真っ白! これが、清潔感があって好きなんだな。ミッチのブランドでお値段も良いものでした。特に夏場、頻繁に着用する物は、ワンシーズンが限度で、黄ばんで見る影もなくなってしまう。白でこんなに長く着れるものは、コレ以外に知らないので、わたしのこだわりの一枚です。皆と同じようなシャツを着て安心するのではなく、自分なりのオシャレを愉しむ年齢になりました。

ブラウスを愛用(SacchanM・大阪・既婚)

総レースの長袖の白いブラウスを、外出時に羽織っています。ほかにはシルクの物を数点持っています。肌触りが気持ちよいです。

OTHERS

今年は黒が活躍(らりっく・東京・既婚・27歳)

年に1枚か2枚はこれぞ! っていうシャツを買うんですが、今年は黒が活躍してます。その代わり、シャツ以外は白かベージュばっかり。暑くなってきたし、身ごろはタイトで襟を立てられる白シャツが、他の方の目にもさわやかで良いですね。

パリッと「仕事ができる女」風(サラス・東京・既婚・30代)

今ちょうど白シャツを探しているところです。持っているのはブラウス系(レースや刺繍入り)の甘いタイプばかりなので、パリっと仕事ができる女風(笑)のが一枚欲しいところです。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

今日、まさに「これぞ白シャツの着こなし」の女性を見かけました。外国の女性だったのですが、朝の通勤ラッシュの中で、そこだけ輝いているようでした。もうそれはシンプル。第1ボタンをはずした白のコットンシャツ、黒のひざ丈のタイトスカート、薄手の黒のストッキング、黒の中ヒールパンプス、黒の書類バッグ、アクセサリーは小ぶりのパールのピアスだけ。それぞれのアイテムは、なんてことはないベーシックな物ばかり。これでこんなに素適なんて、ただ者ではない。決して細くない身体、どちらかと言うとがっちりなんだけれども、その引き締まったボディーの丸みが、又なんともいえず女っぽくって。すっと伸びた首筋、程々に筋肉のついた脚、ひざを伸ばしてサクサク歩く後ろ姿。まっすぐに前を見つめる目の美しさ、意志のあるあごのライン。白シャツだから素適なのではなくて、彼女そのものがいい女なんです、きっと。

シンプルだからこそいい女をより輝かせてくれるんですね。イタリア女性のシャツの着こなしはこんな風ですよね。

わたしのお洒落のお手本はイタリアのマダムたちでもあります。イタリアのマダムから学んだ1つに、日常的に白シャツを着るということ。すなわち、お掃除、お洗濯……、毎日の家事にです。もちろん汚れます。ですが、そこが白シャツのいいところ。ブリーチで簡単に白に戻るんです。色シャツではこうは行きません。汚れが目立たない物をではなく、汚れが目立つからいい……という発想にハッとさせられた私です。気分だけかもしれませんが、同じ家事をしている自分でも、テキパキカッコよく思えてくるから不思議です。これも白シャツマジック! ? ですが、さすがにおニューのシャツを着る勇気はまだ私にはないのです。そこで、昨日お話した、最近どうも野暮ったく感じる10年前のお気に入り白シャツ。これらが、日常で大活躍しているわけです。

では今のわたしのお気に入りは……・? わたしの今もっている白シャツのこだわり、明日お伝えしますね。

林元子

林元子

モデル アドバイザー

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english