自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/8/27(月) - 2001/8/31(金)
3日め

テーマ秋に買いたいアイテム、ありますか?

今日のポイント

お買い物の裏ワザ、秋のコーディネート計画を聞かせて!

投票結果 現在の投票結果 y83 n17 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
久保京子
久保京子 モデル 女優

みなさん今日もたくさんの書きこみをありがとうございました。こうして、みなさんと秋のファッションについてやりとりできて、ちょっと興奮気味の私です。

秋に欲しくなるものに「靴」をあげている方が多いのです……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

早速、秋物チェックのショップ巡り(stardust)

! 待ちに待った秋の到来! わたしのイメージするコーディネートは「差し色に赤」です。全身を黒で統一して、ワンポイントに小物で赤を取り入れようと思っています。黒と赤の組み合わせを上品に着こなせるようにがんばります! 早速、秋物チェックのショップ巡りをして、黒シャツと赤いファーのブローチ(ベルトに飾りとして付けようと思っています)をゲット。あとは、赤いショートブーツを購入する予定。あぁホント考えるだけでワクワクしちゃいますね。素敵なブーツにめぐり合いたい! 

和服にも洋服にも合うバッグ(Maja)

最近和服文化を見直しています。というのも、ある年代になると体のメリハリがなくなり、肩や胸のはりがスーツやドレスの迫力についていけなくなります。そのときに備えて、そろそろ和服も着てみたいと思っています。それにしても、和服にも洋服にも合うオシャレなバッグを探しているのですけれど、どれもイマイチなのです。たっぷりと収納できて、機能的でしかも上品な一品なんてないでしょうかね。

授乳中だけどきれいな色のシャツ(NONTA)

出産してから初めての秋を迎えます。授乳中のため、今までのワンピースはすべて着られず(涙)。上下別々のタイプのものを購入せねばというのが基本ベースにあります。今年ははでなオレンジをアースカラーに組み合わせようと考えてます。まずは、きれいなオレンジのシャツを買うことから始めます。

靴やバッグなどの小物から攻めます(まにまに・大阪・既婚)

ココ最近の傾向なんですが、シーズン初めはまず靴やバッグなどの小物から攻めます。雑誌などでも「靴特集」多いですよね。そういうのを参考に今シーズンの靴を探す楽しみ! このごろ靴の流行って目まぐるしいから、去年のだといっぺんに古臭い印象になるし。バッグもしかり、です。そんなにお高いモノはなかなか買えませんが、新しいモノを買うってことで、気分がうきうきするんです。

この秋で、わたしは変わります!(miramira)

わたしは今17歳(高校3年)なのですが、最近大人っぽい感じにあこがれはじめて……。この秋からは今までとはちょっと服の路線を変えて、「脱子ども」をテーマにコーディネートしたいと考えています。つい最近には、最初の一歩として、ちょっと大人っぽい秋冬物の靴を購入! 買ってすぐ履いて帰ったら靴ずれしてしまうという、ちょっと情けない出来事も……。この秋で、わたしは変わります! ! 

なんといってもファー!(のえる)

なんといっても、ファー。まず、ファー。以前はファーなんてまだしっくりこないしどう合わせていいのかわからない、とお譲りの兔のコートをみてため息をついていましたが、なぜか今年の秋からは「いきおい」で身に付けられそうな気分です。まずは小物から。だんだんお洋服のキャパシティーが大きくなったみたいで嬉しいです。

育児しながらのおしゃれ(けい・兵庫・既婚・37歳)

レザージャケットがほしいです。黒のショート丈の、それでもって軽いものがいいから、バックスキンがいいかもしれないですね。1歳10ヶ月の子どもが抱っこをよくせがむので、布製のジャケットやコートでは靴に当たるところがすりきれてしまいそうです。育児しながらおしゃれもしたいなんて贅沢かもしれないですが、レストランにも足を運べないこのごろ、そのくらいいいですよね。

ワイドパンツで「迫力」を追求したい(saji・未婚・30歳)

ベーシックで質の良いものを長く着ていたい、とここ数年は感じています。黒を中心にしたシックな装いが好きですが、特にこの秋はパールや大ぶりのゴールドのアクセサリーでエレガントな「迫力」を出したいです。あと、気になるアイテムはワイドなパンツ。つま先の華奢なブーツと合わせて、やっぱり「迫力」のある女らしさを出したい……。オシャレって楽しいですね。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

みなさん今日もたくさんの書きこみをありがとうございました。こうして、みなさんと秋のファッションについてやりとりできて、ちょっと興奮気味の私です。

秋に欲しくなるものに「靴」をあげている方が多いのですが、「足元からのおしゃれ」が定着していて、スバラシイと思いますね。秋といえばブーツの季節というかんじですが、私も去年購入して、実はあまり履きこなせなかったブーツがあるんです。黒や茶などの単色のものは履いていたのですが、そのブーツは3色使いの、ちょっとパッチワーク風の「主役級」ブーツで、今年こそはうまくコーディネートにとりいれていきたいって考えてます。

さて、これからみなさんは実際に秋のお買い物に走る! ? わけですが、頭の先からつまさきまでのアイテムを一新しなくても、去年買ったものや、手持ちの服と合わせてコーディネートするということも、経済的だし、楽しいですよね。そこで今日は、実際にお買い物をするときのポイントを伝授! ? したいと思います。

みなさん、「試着」はされますか? この秋物が出そろいはじめた今の季節だからこそ、ぜひ挑戦していただきたいのが、「試着の鬼」と化すことです(笑)。せっかく、いろいろなアイテムがそろっているのだから、目的の服以外にも、どんどん試していただきたい。ここでポイントなのが、「全身コーディネート」です。店員さんにお願いして、ショーケースの平台にでも広げて並べてもらう。そして実際に手で触って、試着してみる。なにせ試着はタダですので……(笑)。ショップの店員さんともコミュニケーションがとれますし、何よりも、全体的なバランスをつかむことができるんです。

……この試着の裏ワザは、知る人ぞ知るというかんじで内緒にしておきたかったんですけど(笑)、みなさんにもっともっと「着ること」を楽しんでもらえたらシアワセです! わたし自身は、実は基本的に試着はめんどくさい派なのですが、実際に着てみることで、「あ、このシャツは家にあるあのシャツで代用できるな」とか、次に必要なものの計画がたてやすくなるので、がんばって試着しています。ふー。

お買い物のときのポイントの続きですが、春に買ったものや手持ちのもので、秋にとりいれたいと思っている格好をしてでかけるという裏ワザがあります。より具体的に全体のバランスをとることができると思います。

さて、本日のわたしの格好はといいますと……。今日はちょっと夏っぽいです。今年の春から慣らしている、MAX&Coのオフホワイトのコットンのワイドパンツに、少し長めの黒のサマーニット(袖、襟、裾にボーダーが入っている)です。ポイントは……うーん、「楽」「リラックス」ですかね(笑)。あ、今日は、シルバーに黒のフェイスで、ベルトが黒のラバーの大ぶりな腕時計がポイントかな。バングルふうに。さてさて、明日はみなさんのお買い物のときの裏ワザや、コーディネートのアイディアを聞かせてください。たくさんのご意見お待ちしています!

久保京子

久保京子

モデル 女優

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english