

こまめに動くぞ(みっくす)
結婚してから生活習慣が変わったせいか、体重が4キロほど増えてしまい、洋服(とくにパンツ)を着たときのシルエットが「あれ?」という感じです。がんばりすぎてヤセようとすると続かないと思うので、あくまでもマイペースで、規則正しく、そしてたくさん動くようにしたいです。たしかに洋服は、着る人の体型で雰囲気は変わりますね。まずは、有酸素運動で脂肪を落として、筋トレでしまった体型できるようにがんばるぞ。
すごいぞ!ストレッチ(yukabu・東京・未婚・32歳)
二年前からストレッチをやっています。「ストレッチで体が作れる?」と半信半疑でしたが、半年を過ぎたあたりから確実に体が変わってきました。(とくに下半身! )世の中に美しい体というのは一つしかない! という先生の持論のもと、食事制限は一切してないのに、服のサイズが2サイズくらいは変わり、おまけに洋服が似合う体型(幅がなくて厚みがある)に近づきつつある……と思ってます。みなさんもストレッチを始めてみて!
継続ですね(胡桃・既婚)
昔は、少し太っても食べるのを控えればヤセたのに、40歳を過ぎたあたりからヤセない。で、できる日は1時間のウォーキング、毎日のタンベルをしていたら、体重はそんなに落ちていないけど、体脂肪が減って、周りから「痩せたね」と言われるようになりました。50代までは諦めないで、かっこよくジーンズをはいていたい。これからも努力です。
あきらめているわたしを脱皮してみようかな(アイビー)
わたしは背が高いです。「背が高いから、何でも似合うでしょ」とよく言われるんだけど、お腹とヒップが気になってしょうがない。お腹が引っ込めばこの服かっこよく着れるのに……。ヒップがキュッとかっこよく持ち上がってたら、こんな服もどうどうと着られるのにな……と半ば諦め気味。頭っから、「わたしは三日坊主だし」と諦めている部分もある。これを機会に、こんなわたしを脱皮してみようかな?
ジム通いの日々です(まどりん)
着たい服、ありますよ。アンナ・モリナーリを着こなすために、ほっそりなりたいと思ったことが……。でも、わたしは体脂肪率28%です。要するにぽっちゃり気味。カラダ作りって「ローマは一日にして成らず」ですから、キビシイですよね。わたしにはできない……。これ以上、脂肪を増やさないように健康でいたい! この心がけで、せっせとジムに通っています。
早く体型作りをしたい(NONTA・東京・既婚・30歳)
今、ちょうど子どもができて半年目で、授乳中なんです。今まではジムでしっかり鍛えていたんですが、今はウエストが58センチ、しかし上の服は9号サイズのシャツが入らない……どうしても、バストの2番目、3番目のボタンがとまらないのです。だからカッコ良くシャツを着れないのが悩みです。どうしてもTシャツやセーターなどのかぶりものになってしまうのが悲しい……。早く卒乳して、もとの85センチのバストにもどしたいです。
みなさまの努力に感激(Maja)
自称ルノアールの絵のような、生まれながらチビのポッチャリ型です。中年になって、ますますコロコロになり、健康には気を遣いますが、サイズは、もうあきらめの境地です。最近ではジムに通う時間もありませんので、いざという時は和服でごまかそうとしています。和服の場合、多少のサイズの変化はOKです。残念ながら、40代後半ともなるとやせると、やつれて貧相になってしまう。手遅れです。
健康的な身体作りを目指しています(マム・兵庫・既婚・34歳)
どんなかっこいい洋服を着ても、体型によってデザインを活かすも殺すも、自分次第って痛感することがありました。そこで一念発起! おいしいものを食べたい、でもヤセたい。そこでジムに通い、トレーナーさんに、自分にあった筋トレのメニューを組んでもらい、同じくボディコンバットとランニングを半年続けたら、なんと体脂肪が23%あったのが18%まで落ちました。食事は今までどうりだけど、汗をかくことで新陳代謝もよくなり、身体も締まり、肌もつやつやになるし。やっぱり努力って必要なんだなって。これからもずーと続けます。いつもでも洋服をカッコよく着こなしたいから、努力しないとって、痛感しています。
エアロビと筋トレの組み合わせ(hatsumidaisuki・愛知・既婚・46歳)
エアロビクスを始めて二年になりますが、有酸素運動だけでは、体重は落ちても食べればすぐ戻ります。やっぱり「カラダ作り」には筋肉をつける筋トレがかかせないと気づき、腹筋を中心にがんばってますが、若くはないので現状維持がやっとかな。
ビール酵母ダイエット(みどり11)
今年の春、ビール酵母ダイエットに挑戦しました。食事の量はさして減らさず、とにかく毎日1度はビール酵母を食べるようにしていました。食べていたせいもあって、体重はさほど変わりませんでしたが、プロポーションが良くなった気がしました。人によっては、あの味がダメという方も多いようですが、子どもの頃、かじっていた「強力わかもと」の味にそっくりで、結構好きです。

ミドルヒップ(hanalima)
わたし自身は、身長168センチ、体重46キロ。よく「どうしたら細くなれますか?」と知らない人に聞かれます。月並みなんだけど「腹八分目以上は、絶対食べない」月並みじゃないかも知れないけど「甘い物は別腹ではない」とお答えします。もともとの体質もあるかもしれませんが、これだけで太りもせず、ヤセもせず苦労もせずです。話は変わりますが、わたしは仕事でダンス衣装の仕立てをやっていますが、お客様の傾向として、年齢が高くなるほどヒップよりミドルヒップが大きくなり、お尻の形が丸から四角になる傾向があります。せっかくのタイトな衣装も、四角いお尻では、ちょっと衣装がかわいそう。将来のため、自分も気をつけたいと思います。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!