自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2000/12/4(月) - 2000/12/8(金)
3日め

テーマ今年の紅白、みたい?

今日のポイント

紅白だからこそ思いも寄らぬ組み合わせを、実現してほしいもの

投票結果 現在の投票結果 y43 n57 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
加藤里香
加藤里香 『ザッピィ』編集長

Lailaさんの紅白の楽しみ方、いいなあ。これはいただきですね。

ところで、思いも寄らぬ組み合わせこそ、実現してほしいもの。悦子さんの「平井堅&小柳ゆき」、他にも「山口百恵&安室奈美恵」「氷室京介&……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

(ぐるみ・富山県・既婚・28歳)

子どもがモーニング娘。のファン。わたしはポルノグラフィティが、主人はaiko好き……。好きな歌手が出るときには見ますね。でも2部に入り、演歌歌手ばっかりになったら、きっとチャンネルを替えると思います。

(yanmei・奈良・既婚・35歳)

紅白は芸能界の裏表がいっぱいつまっていて面白い。選考基準もよくわからないけれど、自分なりに考えてみたりして。画面に映し出されるお祭り騒ぎも好き。

(rk・新潟県・既婚・40歳)

意外と珍しい企画が盛り込まれていて、そこが意外性があって紅白ならでの演出だと思います。バック応援がゴージャスだったり。

(laila・既婚・30歳)

基本的には見ていないのですが、毎年数組ほど、共演相手やバックバンドのメンツが予想外に実力者だったりするので侮れません。だんご3兄弟+cobaのアコーディオン熱演とか、和田アキ子+VOJAのアカペラとか。そういう意味で、今年の錦織健さんは何を(誰と)歌うのか見てみたいです。

(奈緒)

できるなら他のことをしていたい。けど、多分することがなくて見てるんだろうなあ。

(MANAMI・東京都・既婚・36歳)

単なる習慣だと思います。「衣装対決」も新鮮味がなくなってしまった今では興味をそそられるものもないのですが……。

(あるま・既婚・30歳)

近所に初詣に行く準備段階として紅白を流しています。気分的には門松やしめ飾りと変わらないです。あると大晦日だな〜って思うもの。

NO

(pengin・東京都・未婚・30歳)

奥田民生さんに出てほしい。あの台本通りの緊張感漂う舞台を、ホニャララ〜ッとしたものに変えてほしいと思います。

(悦子・東京都・未婚・27歳)

福山君が司会をしてくれたら見る。小柳ゆきと平井堅が一緒に歌うとか。出場者が限られるんだったら、せめて紅白でしか見れない企画がほしい。

(stardust・蕨市・既婚)

何故NHKは、そんなにムキになって続けているんだろう?と不思議に思います。終わらせる「きっかけ」をつかめないのかな?楽しみにしている人もいらっしゃるので、やめろとまでは思いませんが。

(keiko531・広島市)

出場歌手って、どうやって決めてるんだろう。大してヒット曲も出していない演歌歌手や、アリスやピンクレディーを再結成させて出場させているようだけど、サザンやGLAY、宇多田ヒカルら、紅白を辞退した人気歌手の穴埋めとしか思えない。

OTHERS

(ぷちこげ)

歌の合間にある応援合戦やコントが、台本どおりっていう感じでさむいことが多い。裏番組の方が力を入れてて面白い気がします。でも好きな歌手のところだけはしっかり見てるかな。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

Lailaさんの紅白の楽しみ方、いいなあ。これはいただきですね。

ところで、思いも寄らぬ組み合わせこそ、実現してほしいもの。悦子さんの「平井堅&小柳ゆき」、他にも「山口百恵&安室奈美恵」「氷室京介&GLAYのTERU」「YOSHIKIのドラムでB’z稲葉ボーカル、小室がキーボード、ギターはALFEE坂崎……」こんな夢の組み合わせだったら、アーティストも新鮮だろうし、見る方はアーティストライヴとは違うわけだから、SHOWとして楽しめる。すごーくラフな感じで、ミュージシャン同志が「一緒にやろうぜ」みたいなノリでやる紅白があってもいいですよね。そう、きちんとし過ぎているのかな、今のは。ただ、一方でそれも心地よかったりするし。

クリスマスと違って、やっぱり年末年始は厳かな気持ちになる。こうなったら、徹底的に厳か路線のほうが「使える番組」になったりして。タカラヅカに歌舞伎、バレエetc、それはそれでいいなあ……。

加藤里香

加藤里香

『ザッピィ』編集長

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english