自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/1/15(月) - 2001/1/19(金)
4日め

テーマモー娘。は好き?

今日のポイント

ネーミングの見事な言葉遣いが、幅広い層にリーチしている要因

投票結果 現在の投票結果 y51 n49 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
加藤里香
加藤里香 『ザッピィ』編集長

ところで、「モーニング娘。」ってすごいネーミング。おまけにmiyabiさんのおっしゃる通り、あの「。」。編集部でも、デビュー時にはすごくとまどいました。今ではすっかり「。」があってこそ、ないと落ち着か……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

(けちょん・既婚・28歳)

最初は大嫌いでした。でも、あの曲がぜーんぶ頭に残っちゃって、気付いたら口ずさんでいたのです! ! モー娘。恐るべし! ! で、今は結構好きです。

(miku・東京・未婚・29歳)

好きです。成功の要因として2つ推測します。一つは、やはりオーデションから歌のレコーディング過程までを、ストーリーとしてメディアを通じて共有化しているため、一方的に完成した歌を聞かされ後付けで歌の意味等を聞かされるよりも、はるかに受け手に体験感があり愛着が湧くこと。もう一つは、さんざんテレビに出ているといっても一人一人の出番は少ないため、受け手にある種の飢餓感を与えることではないでしょうか。ただ、「モー娘。」をひとつの「ブランド」としてみたとき、これだけメンバーやイメージ変更を繰り返しているのはどうなのかなー?

NO

(ポップン・29歳)

モー娘は嫌いなんだけど、正直言ってなんか気になる。次は、どんな曲?どんなダンス?って、嫌いといいながらもチェックしてます。これは、つんくのプロデュースマジックに完全に巻き込まれているからかなー?いそうでいない庶民的かつ、個性的なメンバーがそろっていて、女の子の選び方もつんく流って感じ。嫌いだけど、カラオケでは踊りまくりのわたし…。

OTHERS

(miyabi・芦屋市・未婚・26歳)

好きとも嫌いとも言えないくらい、よく分からないのが事実です。興味がないわけではないけれど、どうもみんな一緒に思えてしまいます。彼女たちの個性というか魅力はなんなのでしょうか?昔でいうオニャンコみたいなもんですか?モー娘。って。ちなみに、モー娘。の、この「。」がついていること最近知りました…。

(kana)

つんくの売り方はうまいと思います。売れそうにない人と売れそう人を組み合わせたりとか。モー娘。は、あのみんなでワイワイっていうノリがいいんじゃないでしょうか。

(kerokyon・兵庫県・既婚・33歳)

気付いたら、テレビに出てくると必ずチェックしてしまうようになっていた! という感じ。あんなにダサかったのに、いつのまにかそれぞれが個性あるキレイを磨いていて。同じ女性として彼女たちの成長過程に目が離せなくなってきたのでしょう。元気でパワーがあって、こっちまで乗らせられちゃう。それぞれてんでバラバラなのに、一緒になると何故あんなに力があるのでしょうか?そんな魅力に今後も注目していきたいです。

(noanoa・神奈川・既婚・34歳)

あまりにも隣の子! 的感覚がいいかもしれない。かつての、ピンクレディーみたいに、踊って歌えて…。でも、ピンクレディみたいに消えていくのも早いかも! ?

(グリーンパキラ・横浜市・35歳)

興味なし。10歳の息子の友達の女の子たちが、モー娘についていろいろ話しているけど、一人一人の名前も知らない。つんくはシャ乱Qの時は嫌いではなかったが、今は好きではない。あまりにも前に出すぎている感じがする。

(nami・横浜市・未婚・35歳)

友達に勧められて、読みました。つんくの」LOVE論」好意的・前向きな女性論。モー娘。はわたしの好みとは違いますが、こんなに人気が出るのだから、つんくは見る目はあるのかな?と感じます。

(Kikumi・アメリカ・既婚・37歳)

プロデューサーが前面に出てくるようになり、素人でもその重要性が理解できるようになったことはいいことですが、パクリしまくりだなぁ、というのがわたしの印象です。曲にしてもグループコンセプトにしても。それでも騙されてしまう消費者にわずかな失望をしつつ、わたしは違った芸能界エリアを見ていこうと思っています。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

ところで、「モーニング娘。」ってすごいネーミング。おまけにmiyabiさんのおっしゃる通り、あの「。」。編集部でも、デビュー時にはすごくとまどいました。今ではすっかり「。」があってこそ、ないと落ち着かない、他所でないものを見かけると直したくなります(笑)。でも、「モーニング」も「娘」もいずれも非常にポピュラーな単語、でもインパクトが大きい。組み合わせの妙! 

曲名もそうです。耳なじみのよい単語をあれっというような組み合わせで印象付ける。だって、「LOVEマシーン」ですよ。10人という女性グループなりのドラマの面白さとともに、こうした見事な言葉遣いが幅広い層にリーチしている要因でしょう。

今年あたりからは、娘。のメンバーにあやかった名前の女の子も増えそうですね。

加藤里香

加藤里香

『ザッピィ』編集長

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english