自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/8/6(月) - 2001/8/10(金)
4日め

テーマ毎日、朝食をとっていますか?

今日のポイント

秘伝朝食メニュー教えて下さい。私もひとつお教えいたしまょう。

投票結果 現在の投票結果 y80 n20 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
山口浩
山口浩 神戸北野ホテル総支配人

ここ数日、神戸の明け方は、そよ風が心地よい涼しい朝となっていますがみなさんの町はいかがですか? 一昨日からすでに暦の上ではもう秋ですよね、読書、スポーツ、行楽にも良い季節、もちろん食欲の秋なのです。寝……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

果物やチョコレートも(ぴょん)

朝はパン、コーヒー、果物などで済ませることが多い。主人は朝からしっかりご飯を食べていきます。(ご飯じゃないとお昼まで持たないそうです。)朝食で必ず取るようにしているのは、糖分です。これから頭を回転させるのに糖分補給しておかなきゃ……と果物や、朝っぱらからチョコレートをひとかけ食べたりします。

カスピ海のヨーグルト(HEIDI)

うちはご飯党の長男を除いてパン食です。最近、カスピ海から持ち帰ったと言われるヨーグルトを手に入れ、朝食の定番でフルーツを入れて食べています。牛乳を買って、それにスプーン2杯入れると常温で12時間後にできるのです。それをまた、牛乳を買って作るので半永久的。ヨーグルトメーカーも不要。朝は牛乳、チーズ、ヨーグルトとカルシウムたっぷりの朝食です。

ミルクだけでも(みまひ・東京・未婚・31歳)

どんなにだるくても、朝食べてから出かけないと、絶対電車の中で後悔します。ミルク1杯でもちがいます。貧血症ではないのですが、本当に何も口に入れずに家を出ると、立ちくらみがします。健康診断のときなんか、血液検査のために「前夜9時から翌朝10時まで、飲まず食わずで来るように」言われたときは、拷問受けているように思いました。何はなくとも?朝ご飯です。

会社の近くでモーニング(づみ)

2時間以上かかる長距離通勤のため、朝起きてから食事をとると、会社に着いてからおなかが空いてしまいます。ですから、家ではコーヒーを飲んで、会社の近くでモーニングを食べています。休日は家族みんなでゆっくり朝食を食べています。コーヒーと焼きたてのパンの香りがする食卓で、朝食をとるのが夢でした。

NO

水分以外は受け付けない(fishgirl・東京・既婚・31歳)

朝食はまったく食べません。朝起きてから1時間くらいは、水分以外は喉を通らないのです。ただ、高校生の時までは、毎朝食べていましたし、旅先の朝食ならわりと食べてしまうので、気分的な問題かも。長いこと「朝食はとらなければいけない」という思いにとらわれ、体に悪いと感じていましたが、逆にそれがストレスになっていたようで、今は無理に食べることもしないし、食べられなくても特に問題ない、と思うようにしています。

食べる派が多数だなんて!!(kicokiko・東京・未婚・28歳)

家族と住んでいた時は、朝食抜きなんて考えられませんでした。しかし一人暮らしの今、「朝食」という言葉が日常生活にありません。10時始業ですぐ12時で昼食という勤務体系も理由の1つかもしれません。朝起きてすぐって食欲ないんですよ。これっておかしいですかねー?わたしの日常って恥ずかしいものなのでしょうか?朝食なしの独身男子・女子立ち上がれっ! ! 

とるとお腹がこわれる(チョコ・横浜・未婚・26歳)

食べられたら食べた方がいいに決まってますが、朝、食物を摂取するとオナカがコワレます。朝の一番忙しい時間帯にトイレにこもる訳にもいきませんので……。よく、朝食を摂らないと集中力が低下すると聞きますが、わたしは仕事に支障をきたすほうが怖いので、朝食は摂りません。でも、ホントは食べたい……。

OTHERS

北野ホテルの朝食(miyabi・兵庫・未婚・26歳)

昨年の夏、北野ホテルに泊まりました。その時の、あのなんとも言えない朝食が忘れられません。適度なのに、決してありがちじゃない。その中でもリ・オ・レーと言うのでしょうか?あれが忘れられません。他ではお目にかかったこともないのですが、あれはどのように作られているのでしょうか?フランスの伝統的な料理だと聞きましたが。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

ここ数日、神戸の明け方は、そよ風が心地よい涼しい朝となっていますがみなさんの町はいかがですか? 一昨日からすでに暦の上ではもう秋ですよね、読書、スポーツ、行楽にも良い季節、もちろん食欲の秋なのです。寝苦しい夜とおさらばして、ぐっすり休んだ朝に、健康を呼び起こす朝食をとってください。

(ぴょん)さんの「朝食で必ず取るようにしているのは、糖分です。これから頭を回転させるのに糖分補給しておかなきゃ」ってすなわち、欧米の朝食スタイル、ジャムやフルーツなどですよね。すぐに脳の栄養になる糖分は朝食にはかかせないということです。

その他に神戸北野ホテルでは,リ・オーレやクスクス・オーレなどをお出ししています。「リ」とはフランス語で「ご飯」のこと「オーレ」はご存知のようにカフェ・オーレと同じ「牛乳で」ということです。簡単に作り方をご説明すると本当に簡単、牛乳でご飯を炊くだけで、これに砂糖とバニラビーンズを加えます。基本的な分量は牛乳200ccにお米40g、砂糖34gにバニラビーンズ1/3本を鍋に入れ炊くだけです。一度お試しください。甘いご飯と顔をしかめられた方、おはぎを想像してください。結構いけますから。

山口浩

山口浩

神戸北野ホテル総支配人

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english