

(琴祐・浦安・未婚・29歳)
愛を深める、その動機というかきっかけ、必要性にもよりますが、「ああ、やっぱりこの人となら一緒にやっていける」と思えるには、生活の部分もある程度わかって、なおかつ一緒にいて疲れない心地いい距離が必要だし、お互いに愛を感じあえる余裕がなければならないと思います。ですから、海外は慣れたもの同士でないと愛を深めたり感じあえる余裕よりも、興奮した気持ちのほうが優先されそう。わたしは温泉が1番いい。ゆったりとくつろげるし、ちょっとエッチな気分にもなれるし。ただ、友人が初ハワイにカップルでいって愛を深めてきたとも。結局2人にとって1番心地いい場所はどこかを探すのがいいのでは?
(kyokoks・福岡・26歳)
マヌーさんの意見に基本的に賛成です。が…欧米人って、どんなに下腹の出たおばちゃんだろうが、つるっぱげのぶだぶのおじちゃんだろうが、老夫婦がお手てつないで、海に入ったりするでしょう?やっぱりあーいうのってあこがれちゃいますよね。日本じゃそういう風景ほぼ皆無。海は若者と家族のものって感じですもの。あの光景に自分たちも入れて、海で抱き合ってチューできるのはリゾートだからこそ! って感じもしますねぇ。
(pink44kg)
海岸においては海外がいいです。山においては日本ですね。
(まほ)
リゾートに限りませんが、長時間ずっと一緒にいなければならない海外旅行は、お互いの性格を知るのに有益だと思います。特にリゾートだと、「なにもしない」ことにイライラする人、ベタベタくっついてないとダメな人、適度に放っておいてくれる人、放りっぱなしにする人…お互いのペースが合うか合わないかわかって、おもしろいですね。
(SEA1・小田原市・未婚・27歳)
当然、海外でしょう?言葉の通じない所で二人きり……。何かしらアクシデントがあると思うからそういう時こそお互いの今まで見られなかったところが見えてくるような気がします。
(うふふ・渋谷区・25歳)
わたしは国内の温泉旅行がいい。のんびりお風呂に入ってビールを飲んで旅館周辺をちょっと散策して……。海外はリゾートにしてもそうじゃないにしても女ともだちと行くほうが楽しいと思う。男をアテにしていないわけじゃないけど……。そのほうがらくだと思うから。
(soho)
仕事柄たくさん休みをもらって国内の温泉にいっても、緊急の連絡が入ったり、テレビや行き先途中の道路の看板をみるだけで、つい仕事を思い出しがち、いっそのこと海外の方が連絡も途絶え、仕事を思い出すような看板やTVコマーシャルに出くわすこともなくて、ゆっくり日常を忘れて休める→恋愛に最適!
(コンレチェ・福岡・未婚・24歳)
彼と二人っきりで海外へ旅行。とっても素敵な響きで、思わずいろいろと楽しいことを想像してしまう。現在は海外もずいぶんと日本人に便利にできていて、日本語を喋りまくる現地人であふれていますね。そんなところならいい。でも、世界は結構広い。日本語どころか英語さえも通じないところはいくらでもある。そんな時、日本ではわたしを引っ張っていてくれた彼が急に及び腰に……え???なになに?わたしが全部聞くの??わたしがオーダーするの?次に何するか決めれないの????すごくいらいらします。挙句に、忘れ物したり、財布をすられたりしたらもう、愛を深めているどころではありません。こんなひどい思いはわたしだけ???わたしは新婚旅行はできれば日本の名湯めぐりがいいわ。少なくとも彼がリードしてくれる所!

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!