自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/4/23(月) - 2001/4/27(金)
2日め

テーマ待ちに待ったGW!海外に行く?

今日のポイント

GW中の賢い海外旅行方法を教えて下さい。

投票結果 現在の投票結果 y11 n89 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
張晞
張晞 悠遊ワールド代表取締役

今年のGW、みなさんどう過ごしますか。
YESの方の中にはすでに、海外に出発している方もいるとは思いますが、みなさんがおっしゃるとおり、GW中の航空券代金は通常期の倍ぐらいしますし、空港には行列ができ……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

2度目の(たぬぽん・大阪・既婚・37歳)

2度目のNYへ、ダンナさんの学会視察を兼ねて行ってきます。2日間は一人きりの行動なので、プランをいろいろ考え中です。

NO

職業柄行けません(yoko)

海外旅行は絶対に連休には行きません。銀行員という職業柄できないというのもあります。必ず外して行けるので、価格の安いときに行くのが定番になっています。連休はゆっくり、のんびり、空いているジムに行ったり、本屋に行ったりするくらいです。

快適に過ごすには……(miyabi・芦屋市・未婚・26歳)

GWに海外なんて考えたこともありません。まず、暦通りしか休みがないこと、そしてその頃は、エラく値段が上がること。わざわざそんな時に行かなくても、と思うのですが、大勢の人が行きますよね。国内ですら、どこもかしこも、いっぱいで高い……。いったいどこへ行けば快適に過ごせるのだろう、と毎年思います。やはり普段会えない友達に会ったりするのがいいのでは?

山の中でお仕事(ななこ・既婚・32歳)

毎年この時期は、夫の実家で「お茶」の手伝いです。海外はおろか、レジャーにも出かけられません。普段運動不足なので、1日中、体を使うととても疲れますが、山の中で仕事するのって気持ちいいですよ。

日本の一番いい季節(yacco88)

4年ぶりに、GWは日本にいます。いつも海外旅行から帰ってきて、疲れが取れたと思ったら梅雨に入ってしまって、そのまま暑い夏になってしまいます。4月中旬まで花粉であまり出かけられないし。GW頃の日本(東京や近郊)は緑もきれいだし、いちばんいい季節、ゆっくりのんびりしたいです。

おうちで「まったり」する予定(東京都・未婚・23歳)

今年のGWは実家にも帰らず、旅行にも行かず、おうちで彼氏と「まったり」する予定です……。普段はお互い仕事でバタバタしているので、たまにはおうちでのんびりしよう!!ということになりました。

海外は無理かな(rosso・倉敷市・既婚)

自分だけの時間が思いきり使えていた独身時代は、ゴールデンウイークの旅行もそれなりに楽しみでしたが、子どもが出来てからは、どこに行ってもたくさんの人に揉まれるのが苦手になって……。平日、バタバタしている分、連休はゆっくりしたい、が、本音です。しかし、子ども達はどこかに行きたがるから、ゴールデンウイークの初めにちょこっと、後は休み明けに疲れを残さないためにも、自宅でゆっくりが希望です。そうなったら、海外はちょっと厳しいでしょうか……。

YESの人いいなぁ(mais・愛知県・未婚・26歳)

海外……。いいなぁ、YESの人がうらやましい……(海外旅行バージン←今時天然記念物級?)。とりあえず、今年のゴールデンウィークも、東京に行きます(彼宅)。いろいろ遊びに行きたいけど、自分が行きたいところって、他の人も行きたいわけで、むちゃむちゃ混むんですよねー。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

今年のGW、みなさんどう過ごしますか。
YESの方の中にはすでに、海外に出発している方もいるとは思いますが、みなさんがおっしゃるとおり、GW中の航空券代金は通常期の倍ぐらいしますし、空港には行列ができ、人でいっぱいです。せっかく、海外に行っても、そこは日本人だらけということもよく聞きます。

わたしは旅行会社を経営していますが、最近ネパ−ルから帰ったきたお客さんによりますと、カトマンズにもすでに多くの日本人がいたそうです。ヒマラヤ近くにさえ、日本人が多くいるそうですから、普通の観光地ですと十分想像できますよね。

実際、大勢の日本人がGW期間中に集中して海外に行くので、現地でいいサ−ビスを受けられないこともあります。現実には、現地のホテルや交通機関など受け入れ側の許容量を超えてしまい、日本語ガイドや送迎の車も足りなくなり、時には経験のない素人の学生ガイドまで借り出されることもあります。

でも、この期間しかまとまった休みを取れない方は、しかたありませんよね。そういう方は、スケジュ−ル、行く場所を工夫すれば、GW中の賢い海外旅行ができるのではないでしょうか。日本人の少ない海外の穴場もまだあると思います。GW中の賢い海外旅行方法があれば教えて下さい。

張晞

張晞

悠遊ワールド代表取締役

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english