

(渋谷区・26歳)
今わたしが住んでるマンションは、ペットに関して異常に厳しい。契約書には「2匹以上の魚は飼ってはいけない」って…。1匹ならいいの?けど、今度ジャンガリアンという種のハムスターを飼う予定です。
(栃木県・25歳)
ペットNGのマンションに住んでるのに、お隣さんも上の階もみーんなペットを飼ってる状態。うちは飼ってないので、動物のニオイや犬の鳴き声が気になるんです。ペットOKのマンションはいいけど、ペットOKとペットNG、しっかりと分けてほしいな。
(gojigoji・金沢市・27歳)
ペットマンション、なかなか見つからないですよね?『住宅情報』以外にペット関連の本とか、ネットで「ペットマンション」「犬・ネコ」で検索するとときどき情報が出ていたりしますから、それも見てみるといいかも。
(uo・川越市・30歳)
おとなりに、犬を飼っている人が越してきました。「犬飼ってるのでご迷惑かけるかも」ってちゃんと挨拶に来てくれました。うちにも子どもがいるし音はお互いさま。子どもと、ときどき遊びに行って、楽しくお付き合いしています。

(きぬかけ・東京都・未婚・27歳)
ペットを飼おうと思ったことがないので、逆にペットOKのマンションだと避けたいかも。においとか、騒音とか、飼う人達のマナーが心配で住みたくないなと思ってしまいます。もっぱらベランダガーデニングの植物派です。
(yukies)
家の子どもは喘息もち。今ペット駄目のマンションだけど、2〜3年前から上や隣にペットと一緒に引っ越してきたらしく、不動産に言ってはみたけれど強制はできないそうで……そうしてら、子どもの喘息因子に今までなかったのに犬猫の毛が出てしまった。ねえ〜子どもは将来ペット飼ってる人の年金まで払っていくんだよ! 頼むからマンションでペット飼うのやめようよ! 子どももわたしも犬猫きらいじゃないけど、人間優先じゃないの?
(台東区・33歳)
以前「ペット可」のマンションに住んでいたとき、夜中ずっと赤ちゃんが泣いていて可哀想だと思っていたら猫でした。特に発情期はうるさくて……。でもそんなこと言えない環境だったから我慢していました。
(ゴロ・長野市・36歳)
今、ペット不可ってマンション少ないですよね?もう、暗黙の了解みたいな感じで。みんなが飼っているからいいやって考えやめて欲しいですね。どんどん増えるし、マナーがイマイチ。

(柏市・29歳)
普通のマンションでさえ苦労して探すのに、ペットOKのとこなんてどこで見つけるの?やっぱり情報がないと選びようがないですよね。おすすめのサイトや探し方があったら教えて欲しいです。
(pomoka・大阪・既婚・47歳)
犬が大好きで、できる事なら犬とくらしたい。でも、四六時中働いていて面倒見られないし、実現できていません。ちなにみ、うちのマンションの上の階ででっかいゴールデンレトリバーを内緒で飼っているけど犬が気の毒。それに、ベランダの配水管を通じて犬のいろんな臭いが伝わってきて、夏は困っています。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!