ホーム > イー・ウーマンユニバーシティ > 秋の特別講座 イー・ウーマンでメディアリテラシーを磨く!

ビジネスパーソンに必要なのは、常識や「仕事ができる」能力だけではありません。あらゆる情報が錯綜する現代においては、情報を正しくキャッチする能力や、時事問題を理解する能力、つまりメディアリテラシーが必須なのです。
メディアリテラシーを鍛えれば、自分を高めることができると、イー・ウーマンは考えます。
あなたのメディアリテラシーは高いと、自信をもって言えますか?
ビジネスパーソンに欠かせないメディアリテラシーを鍛える3講座を開催します。講師は、働く人の円卓会議議長で、第一線で活躍する3人のジャーナリスト。イー・ウーマンだけに、とっておきの秘策を、直接、伝授してくださいます。
時事問題にご興味のある方はもとより、ジャーナリストの方、ジャーナリズムを勉強中の学生の方、ほかでは聞けない、イー・ウーマンならではの特別講座。ぜひ、お見逃しなく!
|
|
藤田正美 元『ニューズウィーク』編集主幹
「ニュースを読む」 〜米大統領選から、ニュースを読み解く〜101/102
大統領選を通して、米国の今を考察します。新大統領は、揺れ動く金融界を救う経済政策を打ち立てて国家を立て直せるか、イラク問題を前進させられるかなど、スーパーパワーの今後を予測します。
|
|
|
|
辺真一 『コリア・レポート』編集長
「北朝鮮の素顔とは」
米国からテロ支援国家指定解除を勝ち取ったり、拉致問題解決を引き延ばしたり、主要国を翻弄するその外交手腕を分析します。また、人々の暮らしや文化など、これまで報道されなかった北朝鮮の素顔に迫ります。
|
|
|
|
関口和一 日経新聞社・産業編集部編集委員兼論説解説員
「情報探索・整理」 〜スマートに情報をキャッチする、私の秘策〜
1万枚の名刺は、どうやって整理しますか? 11年分のメモはどう記録しますか? 13年分の写真はどうやって保管しますか? 膨大な情報をコンパクトにまとめ、整理するテクニックを学びます。
|
|
 |
 |