自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム>キャリア@>ニューズウィークPerspectives
CAREER キャリア@
Perspectives <Newsweek 日本版から>

< 前の月

2008年3月

次の月 >


2008/3/26
“I don't know how somebody who is in second place is offering the vice presidency to someone who is in first place." Newsweek
Democratic presidential candidate Barack Obama, on comments by Hilary Clinton about the possibility of a joint ticket, with the Illinois senator in the veep slot.

2位の人が1位に向かって副大統領になってほしいなんて、理解しがたい。


米大統領の民主党候補バラク・オバマ──3月10日にミシシッピ州の遊説先で。ヒラリー・クリントンが先ごろ、自分が大統領候補になったらオバマと正副大統領コンビを組む可能性を示唆したことについて
spacer.gif spacer.gif spacer.gif spacer.gif

2008/3/19
“I'd tell him to be careful about who he names to be the head of the selection committee." Newsweek
Presidential George W. Bush, offering some vice-presidential selection advice to GOP nominee John McCain and poking fun at his own search, which was led by his eventual running mate, Dick Cheney

選考委員会のトップは慎重に選ぶように言っておくよ。


ブッシュ大統領──大統領選の共和党候補に確定したジョン・マケイン上院議員を3月5日にホワイトハウスへ招き、自分のときは副大統領を指名する委員会の代表だったディック・チェイニーが副大統領になったことをネタにして
spacer.gif spacer.gif spacer.gif spacer.gif

2008/3/12
“Remember New Hampshire.” Newsweek
Democratic presidential candidate Barack Obama, sounding a note of caution before the Texas and Ohio primaries by recalling rival Hillary Clinton's surprise victory in the Granite State

ニューハンプシャーを忘れるな、だ。


米民主党のバラク・オバマ上院議員──3月4日にテキサス州とオハイオ州で行われた大統領選の予備選前、序盤のニューハンプシャー州でクリントン上院議員に予想外の逆転を許したことを思い出し、気を引き締めるとして
spacer.gif spacer.gif spacer.gif spacer.gif

2008/3/5
Hitler could not take it away from us, and we will not rest until Kosovo is again under Serbia's control." Newsweek
Serbian nationalist Tomislav Nikolic, after thousands of protesters opposed to Kosovo's independence stormed and burned the U.S. Embassy in Belgrade, killing one person and injuring more than 150 others

ヒトラーも奪えなかったコソボをセルビアの支配下に戻すまでは安心できない。


セルビアの極右政治家トミスラフ・ニコリッチ──2月21日に首都ベオグラードでコソボ独立反対派のデモ隊が暴徒化し、アメリカ大使館などを襲撃した事件を受けて
spacer.gif spacer.gif spacer.gif spacer.gif

< 前の月

次の月 >

 
ページ最上部へ
 
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english