自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム>ニュース@>ニューズウィークPerspectives

Perspectives <Newsweek 日本版から>

< 前の月

2009年11月

次の月 >
2009/11/25

“Those are back-assward ways of trying to fix the economy. ”

Sarah Palin, criticizing Obama's fiscal policies, in an interview with

経済を立て直すための方法としては、ダメダメな政策よ。

米共和党のサラ・ペイリン前アラスカ州知事──オバマの経済政策を批判して。彼女は2012年の大統領選に立候補するという憶測が飛んでいる。

2009/11/18

“German unity is not yet complete. ”

German Chancellor Angela Merkel, at the 20th anniversary of the fall of the Berlin Wall, on the economic and social divisions that still remain between east and west.

ドイツの統一はまだ完成していない。

メルケル独首相──ベルリンの壁崩壊20周年記念式典で、今も東西には経済的、社会的分断があると指摘して

2009/11/11

“This is all happening because my father didn't buy me a train set as a kid. ”

Warren Buffett, invester, joking about why he decided to buy the Burlington Northern railroad for $34 billion

子供の頃に父が電車セットを買ってくれなかったから、こうなったんだ。

投資家ウォーレン・バフェット──鉄道会社バーリントン・ノーザン・サンタフェを340億ドルで買収すると決めた理由についてジョークを飛ばして

2009/11/04

“It's like playing chess with a monkey. You get them to checkmate, and then they swallow the king. ”

An unnamed diplomat, on the difficulty of nuclear talks with Iran.

まるでサルとチェスをやっているようなものだ。チェックメイトまで追い込んだと思ったら、相手がキングを口に入れてのみ込んでしまう。

ある外交官──イランとの核交渉の難しさについて語って

< 前の月
次の月 >
ページ最上部へ
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english