自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム>ニュース@>ニューズウィークPerspectives

Perspectives <Newsweek 日本版から>

< 前の月

2009年10月

次の月 >
2009/10/28

“The election of Afghanistan was defamed. ”

Afghan President Hamid Karzai, concerning to a runoff election under pressure from global leaders, after widespread evidence of voter fraud marred his reelection bid.

アフガニスタン大統領選の名誉は傷付けられた。

アフガニスタンのカルザイ大統領──再選を目指す大統領選で広範囲の不正が発覚、各国首脳からの圧力を受けて決選投票を実施すると表明して

2009/10/21

“The last time we saw 10,000, we were going the wrong way. ”

Doreen Mogavero, president of brokerage firm Mogavero Lee & Co., on the Dow Jones average again hitting five figures.

前回1万ドルという数字を目にしたのは下り坂の真っ最中だった。

米証券会社モガベロ・リーのドリーン・モガベロ社長──10月14日にダウ平均株価が約1年ぶりに1万ドル台を回復したことについて

2009/10/14

“After I received the news, Malia walked in and said, 'Daddy, you won the Nobel Peace Prize, and it is Bo's birthday.' ”

Barack Obama, on his daughter's reaction on last Friday.

受賞の知らせを受けた後、マリアが部屋に来て言ったんだ。「パパ、ノーベル平和賞を取ったよ。それに今日はボーの誕生日だよ」って。

オバマ米大統領──ノーベル平和賞受賞のニュースを聞いた長女マリアの反応について

2009/10/07

“We saw some cracks emerge in the soil...like it was Universal Studios. ”

German tourist Patrick Werner, caught in the powerful earthquake that hit Sumatra last week.

地面に亀裂が入るのが見えた……ユニバーサル・スタジオみたいだったよ。

ドイツ人旅行者のパトリック・ウェルナー──9月30日に滞在していたインドネシアのスマトラ島で、大地震に見舞われた際の体験について

< 前の月
次の月 >
ページ最上部へ
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english