自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

今週のテーマ会議番号:2941
春のファッション・アイテム、もう買いましたか?
投票結果
31  69  
135票 299票

この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。

4日目/5日間
働く人の円卓会議
2位
【開催期間】
2010年03月22日より
2010年03月26日まで
円卓会議とは

鷹松香奈子
プロフィール
講演依頼
このテーマの議長
鷹松香奈子 モデル ウォーキングインストラクター
円卓会議議長一覧
皆さんの投稿を読んでいると、気持は春爛漫といった感じですね。やはり春は気持をウキウキさせてくれる季節……
議長コメントを全文読む
3日目までに届いている投稿から...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
yes ストール (happyゆゆ・神奈川県・パートナー無・34歳)
春っぽい、存在感のあるストールが1枚ほしいです。会社などできちっとした格好に、アクセントにもなるし、休日はきれいめカジュアルな感じで仕上げの1枚というのを探したいと思っています! 女性は、着るもので気分が変わるので、春物コーデ楽しんで、忙しい仕事の気分転換にしたいと思っています。

yes マルチカラーのストール (Sawako・愛知県・パートナー有・45歳)
春物は色もトーンも明るくなり、気持ちも華やぎます。洋服はシンプルなデザインで色も白、ベージュ、ネイビーなどベーシックなものが多いので小物でアクセントを加え、個性を出すようにしています。最近購入した小さなモザイクを集めたようなマルチカラーのシフォンストールは、たたんで首元に巻いても、大きく広げて肩にかけてもいい感じです。お値段は14000円と高いのですが、カシミア入りで肌触りが良く、身につけていると幸せな気持ちになります。マルチカラーはどんな色とも相性抜群です。

yes コクーンスカート (ぺり・福岡県・パートナー有・28歳)
コクーンスカートを買いました。すっきりとした印象なのでジャケットとあわせて仕事でも着ています。使用頻度は高いです。少し前にバルーンスカートが流行っていましたが、あれは私には難しいと思い購入しませんでした。今回の買い物には満足しています。2着目も欲しいです。

no 柔らかい色のバッグとバングル (ゆっころん・東京都・パートナー有・30歳)
先日、オレンジと白のバングルを買いました。シンプルなシャツやTシャツと合わせて付けたいです。もう1つ欲しいと思っているのが、オフホワイトやライトグレー、パステル等、柔らかい色合いのバッグ!淡い色合いのものはすぐ汚れてしまうので、予算が限られているのですが、その中で気に入ったものを見つけて早く活用したいです。桜も咲き始めて、いよいよ春本番。まだコートが手放せないですが、少しずつ春の装いを取り入れていけたらいいなと思います。

no コンバースのスニーカー (hero・東京都・パートナー有・37歳)
定番ですがコンバースの白のスニーカーを取り入れようと思っています。いいなあと思ったのが2月で、白がまだ寒々しく感じる時期でしたのでその時は買いませんでした。そろそろ桜も花開いたことですから白のスニーカーで颯爽と歩きたいと思います。

no 毎年買うものなのですか? (sawara・パートナー有・37歳)
服って毎年買うものなのでしょうか。体型が変わらない限り、普段着はすり切れるまで着ないともったいないと思います。皆さんは毎年買い足しているのでしょうか? 流行に振り回されすぎるのは私の価値観に合いませんので、買い足しません。
4日目の円卓会議の議論は...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
シンプル+トレンドで楽しみましょう
皆さんの投稿を読んでいると、気持は春爛漫といった感じですね。やはり春は気持をウキウキさせてくれる季節です。ここ数年、ストールは季節を問わず小物の主流ですが、今年も健在のようです。

実は私も今年最初に買った春物はストールです。
Sawaraさんのように、服を毎年買い替えるという人は少ないと思います。私もここ10年来着続けている服もあります。ただ、それはシンプルなデザインのものがほとんどです。流行に左右されないもの、そう考えると私のワードローブはほとんどがシンプルな物ばかりです。しかし流行というものも無視は出来ないと、私は考えています。

そこで活躍してくれるのが小物達です。
そして今はストールが大活躍してくれます。女性らしい、優しさを演出したければ、花柄の優しい色合いも物をコーディネート。シャープさを演出したい時は、モノトーンでコーディネート。今の季節なら、スーツにワンポイントで使うこともあります。

バッグも使えるアイテムですね。
ゆっころんさんがおっしゃるように、淡い色のバッグは汚れが目立ちやすいものの、一番取り入れやすいアイテムでもあります。私もですが、毎日ついつい使いやすいバッグを変えずに使ってしまいがちですが、ちょっとチャレンジしたい方には入りやすいアイテムです。お金をかけずに楽しんでみるのも良いと思います。

ここ数年、年齢に関係なく支持され続けてきたレギンスが姿を消そうとしているようです
もともと男性陣には不評だと言われてきましたが、私から見ても脚の緊張感が無くなり、あまり支持できないものではありました。

そこでレギンスに変わり、今年らしいアイテムが春物のブーツです。
色も優しく軽やかな感じで、通気性にも優れている物が多数出回っています。今まで隠していた脚をいきなり出す気になれない、という理由でしょうか?
花柄のワンピースに合わせても可愛いと思いますし、スリムのジーンズをブーツインも素敵ですよね。

お買いもの、といっても今はいろいろなショッピング方法があります。
皆さんはウィンドウショッピング派ですか? それともネットショッピング派ですか?
明日は最終となりますが、ぜひ皆さんのショッピング事情を理由とともに教えてください。ご投稿、お待ちしております。

鷹松香奈子
モデル ウォーキングインストラクター
鷹松香奈子


関連参考情報
■ このジャンルの過去円卓会議をチェック
■ このジャンルのトップページへ

今週進行中の円卓会議一覧

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english