

家族のコミュニケーションとして(はるちゃんはたからもの・新潟・40歳)
出張中や実家に泊まった日などに、子どもの顔や姿を主人に送っています。ほとんど子どもの写真を送るのに利用しています。1歳の息子は最近はポーズつけてます。主人も喜んでいる様子なので嬉しい機能だと思います。

セット料金を消耗させるため?(IDOBATAYA)
諺で「備えあれば、憂いなし」とあるように、何かあった場合を考えて持っていて損はないと思いますけれど、現実問題としてそれを悪用できることが、危険だとされていますね。また、カメラ付きの携帯電話に使いたい放題で通信費込みのセットプランがあるなら、メールだけでなくカメラ機能を利用する人たちも増えるでしょうが、セット料金を消耗させるために使ったりもするのでは?
メモとして使う予定(rumik)
残念ながら、今の携帯はカメラ付きではありません。春ぐらいにはカメラ付きに機種変更するつもりです。やはり、撮った写真を待受画面にすることはもちろん、気になるお店を撮ったりなど、メモとしても使えるのではと考えています。春が来るのを待ち望んでいます。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!