ホーム > サーベイリポートデータベース
夫の転勤や出産を機に、後ろ髪を引かれる思いで、6年半勤めた会社を退職。その後も、転勤族として全国各地を転々としながら約7年間、SOHOというスタイルで仕事を続けてきました。
そして、7年前の秋、やはり夫の転勤で住み始めた北海道オホーツク地域の北見で会社を設立。今に至ります。
ここ北見は、冬はマイナス30度、夏もなぜか30度になる日もあるという、寒暖の差が大きい不思議な地域。でも、四季が美しく、食べ物もおいしく、大自然が間近にあります。観光で訪れた人はみな「いいところね。また来たい!」と言います。
しかし、実際に暮らすとなると、大変なことが多いのも事実。子どものこと、家族のこと、そして仕事のこと。いろんな壁や不安があります。
お受験に悩むことはないけれど、質の高い教育はやはり首都圏が勝るでしょう。大自然は美しいけれど、吹雪などの自然災害に注意する必要があります。大きなけがや病気をしたときの、病院不足も心配です。
でも、インターネットの普及で、少しずつ田舎も変わろうとしています。もし、いろいろな条件がそろえば、あなたは田舎で暮らしたいですか? それはどんな条件ですか?
「いや、わたしはやっぱり都会が好き」という方のご意見も、もちろん大歓迎です。一週間、よろしくお願いします。