

(misamin)
好きなのに自分から別れを言ったひと・・・かな。このパターンはいい思い出しかないから忘れろと言っても忘れられないし、忘れたくない。感性豊かな人だったから影響受けました。段々信じられなくなっていって終わった。自分から好きになる恋愛って向いてないって確信した恋愛だったかも。絵を見るたび、映画をみる度、このカフェは・・・なんて、ふと思い出します。
(kyokoks・福岡市・未婚・26歳)
来春に結婚を予定してますが、19歳から24歳まで好きだった人がいて、きっとその人のことはずーっと好きだと思います。もちろん、今の彼氏も大好きです。ただ、ちょっと違うんですよね。うーん、説明は難しいけど...
(zoom・東京都・既婚・50歳)
子どもを二人生み終え、これからは少しきれいになって社会復帰を目指そうと思っていた矢先に出会ったひとでした。30代前半から5,6年その人の周りをぐるぐる回っていたような気がします。10数年たった今でも意識の片隅から消えることはありません。
(なつこ・東京都・未婚・23歳)
出会った瞬間「この人と結婚するんだな―」と思ったが、その人とは結ばれていません。今は彼氏がいるけれど、結婚する人は、その“忘れられない人”なのかもしれないと、わくわくしながら毎日を過ごしてます。たとえ、将来結婚しなくても,彼のことは一生好きで、忘れないと思いますよ。
(もーり・宮崎県・42歳)
20年以上も前のことになる。職場のスタッフと海辺のペンションに一泊出かけた時。40代位がっちりした体格。耳を澄ましてきけばテレビ局のスタッフのような雰囲気。全く知らない人だけど、彼の笑い顔、話す雰囲気どれもが、余裕を感じて素敵だった。そのあと、期待したようなアバンチュールはなにもなかったけど花のOL時代の青いわたしにとって、すごく魅力的に感じた人でした。
(flowr・東京都・未婚・23歳)
もう2年も前の話なのに、いまだにぱっと名前がでてきてしまって、新しい恋愛をしようとしても、その人と比べてしまう。忘れなきゃいけないって言うわけじゃないんだろうけど、いつまでも幻影に惑わされるのは嫌。出来るなら、早く忘れてしまいたい。
(ナナマクヘンリー・横浜市・既婚・30歳)
9年ほど前に栃木県塩原温泉へ行ったときの散策コースで、この先にいくコースについて考えあぐねていたとき地元に住む小学生の男の子が、道案内をしてくれました。途中、学校の友達のこと、両親のこと、自然がいっぱいあることを楽しそうに屈託のない笑顔で話してくれました。わたしたちはとても心が温かくなったのもいまでもよく覚えています。何か大切なものを教えてもらいました。
(wami・未婚・27歳)
転校した先の小学校のときの先生です。病気がちで遠足などの行事になかなか参加できませんでした。先生は、いつもおみやげなどをもって訪問してくれました。遠足の話などをしてくれたものです。他にも、耳が大きくてコンプレックスを持っていたのですが(いじめらたことも)、「それはすごくかわいいよ! 他の人にはないところなんだよ」と言ってくれました。それからは、気にならなくなりました。
(ゆう有・神戸市・未婚・29歳)
それは大学時代のこと。わたしはとてもツンツン、ケンケンしたこわーい、きつーいかわいげのない女だった。彼は、わたしを受け入れこう言った。「慌てて何かを言おうとしなくていい、自分が今どう感じているか、ゆっくり話してくれれば良いんだ」と。肩に入っていた、力が抜けた。伝えたい、伝えよう、という思いが強すぎても相手には伝わらないんだと、言うことを知った。

(melon)
現実には、そういうロマンティックなことはありません。ざ〜んねん。そんなステキな人に会ってみたい。今、話をする異性なんて、宅急便のお兄ちゃんとか、工事の人くらいだもんね。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!