

二人一緒にいることの大切さ……(エン♪・横浜市・パートナー有・33歳)
付き合いだしてそろそろ1年になる彼とは、住むところが少し離れているので、あまり会うことが出来ません。だから、たまのデートはとっても貴重な時間です。それでもつき合い出した頃は、ショッピングをしたり、話題のスポットや、アミューズメント施設に行ったりと、お金を使って楽しむことに没頭していました。最近は、海に行って気持ちいい風に吹かれながら話し込んだり、近くの公園で散歩したりとデートの内容も大きく変わってきました。自然の中で彼と向き合って話すことの大切さ、一緒にいられることの充実感を味わっています。どんなところに行っても二人一緒にいることの大切さをお互いに感じあえるのが、デートってことなのではないでしょうか?
夫と居酒屋デートしてます(さちぽん)
結婚して何年もたつので「デート」なんてものには無縁かな〜。でも、ウチは6歳になる娘がいるんですが、去年ぐらいからキャンプなどにも行くようになったので、そんな時に、夫と、つかの間のデート(?)楽しんでます。キャンプ場から緊急の連絡があっても大丈夫なように、携帯持って、キャンプのスケジュール表も持って、ただ二人で居酒屋で飲んでるだけなんですけどね。結構楽しみにしてたりして……(^^)

気を使って楽しめない(ゆと。・茨城県・未婚・21歳)
好きな人とデートするのはとっても楽しみだけど、どこか相手に気を使う部分があって、なかなか心からは楽しめません。仲の良い異性の友だちと二人で遊んでいる時の方が楽しく感じる時があります。これもデートなのかな?

デートの目的は、ア・ナ・タ★(ムーミン)
夫と結婚する前、週2回は会ってた。口実は何でもいい。お芝居でもライトアップした公園の散策でも。目的は二人で一緒にいること。会わない時間は「あの人この間あんなに優しかったけど、わたしの勘違いかな?」とか思っても、会うと必ず「あっ、この人はまだわたしのことを好きでいてくれる。大切にしてくれる」と、愛を確認! することができて、それがうれしかった。わたしと夫は、遊び方が違うので、会うときはいつも夫の気に入ったやり方で。夫と会うことではなく、遊びが目的のときは、夫が興味がなければ無理に夫に付き合いを強制せず、たとえば、同好の友だちと一緒に遊びにいきます。(今も昔も)お互い違う世界を持って、家に帰って自分の見たこと聞いたことを話すのも、楽しいものです。今の若い子は(ってわたしおばちゃん?)、彼氏=遊び友だちのように見えるので、それって彼氏なの?遊び友だちを彼氏に限定するのは、あなたにとってもったいないことなのでは?とか思うときがあります。(大きなお世話だけど……)
あとにも先にも……(yotam)
絵のグループ展に立ち寄ってくれたことをきっかけに知り合った方との一度だけのデート(?)のことを書いてみます。諸事情あって、その方の絵を見せてもらわなくてはならなくなって、アトリエに出かけました。到着すると、BGMはビヴァルディの「恋びと」。観せてもらった絵は、夢のように明るく伸びやかな抽象絵画でした。絵の話、人生の話など、気がつくと三時間ほど……。別れ際に、「握手させてもらってもいいですか?」と。翌日の電話で「3ヶ月描けなかった絵が、昨日あれから立て続けに3枚描けました。あなたが絵の中にいるよ」と。わたしは、けっして美人でも若くもない、ふとっちょおばさんなので、そんなわたしをそう扱ってくれた相手の方に感動しました(笑)。あとにも先にも、あんなにロマンチックなデートはありません。いい思い出です。相手を大切に思うことが、いいデートの原点であり終着点なのかも?
普通のデートをしたい(chokota5)
彼は週末がお休みでないため、デートはほとんど夜のみ。なので、デートというよりは、夜ご飯を食べてるだけなんだけど。もちろん、楽しいし、会えるのは嬉しいけど。ときどき、週末の昼間に、街を手をつないで、ぶらぶらと楽しそうに歩いているカップルを見ていると、自分にはできないので、ちょっとうらやましくなる。特に何をしたいとかがあるわけではないけど、そんな普通のデートがしたいと願う今日この頃です。
何をしても、何もしなくても……(stardust)
一緒にいるだけで、ただそれだけで幸せ! これにつきます。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!