

結婚15年を過ぎても、いいデートしてます(あけどん)
最近いいなぁと思うデートはありますよ。たとえば、晴れた日の公園で、美味しいデリカテッセンとビール片手にいろいろ話したり。★自宅のベランダで、焼きたての茄子やら干物やらに舌鼓を打ちつつ、近所の「田舎夜景」眺めながらビール飲んだり。★つまり、自分なりに大事な時間を、だれかと共有する。それがデートかな♪
わたしがおしゃれをして行くと彼も喜ぶ(ammy)
結婚しているので、パートナーとは毎日家で顔を合わせます。でも、外で待ち合わせしたり、職場に迎えに来てくれたり、彼のオフィスの近くでランチを一緒に食べたりすると、未だ「デート」という感じでとても楽しい。外で会うとわかっている時、おしゃれして行くと自分も特別な気がするし、相手もうれしいみたい。彼も突然映画の予約券を取り出したりして、「サプライズ! 」感を高めようとしているようです。わたしたちにとって「デート」とは、二人だけでお互いのことだけを考えて過ごす時間のことだと思います。
季節を味わうデートいいですよ(ちびプリ)
彼といるならどこで何してても楽しいんですけど、季節モンのお出かけをよくします。春ならお花見、梅雨時は紫陽花、ホタル、秋には紅葉、ってな具合です。今付き合ってる人が、今まで花とか季節のうつろいに関心なかったけど、一緒に出掛けるようになって、こういうのもいいもんだと気付いたそうです。ノロケ?!

結婚してから出かけなくなった(kayofm・既婚・27歳)
7年つきあって結婚。結婚する前は旅行も行ったし、いろんなところに出掛けて楽しかったのに、現在は外にも出ない。ずーっと、ゲームしてる。わたしが連れてってくれっていう態度だからあかんのかなって思って、「〜いけへん?」って誘っても「え〜…」って言われたら行く気もなくなる。わたしはわたしの世界で遊べばいいのかとも思うけど、それも寂しい気がする。結婚して半年しか経ってないのに、これはヒドイなあ……。
キスする前とか、したばかりの頃が一番楽しいのかも(nrk・東京都・未婚・26歳)
デートするたびにお互いのことが分かってきて、いろいろなことを話せるようになってきます。それはそれで楽しいのですが、デートとして一番楽しいのは、キスする前か、したばかりの頃、つまり、「キスしたいな」と、どきどきしながら思える頃のような気がします。その後は、なんだかマンネリ化しちゃうような……。これって男みたいなんですかね。
遅刻もほどほどにしてほしい!(koma0604)
1時間以上遅刻してきた彼。しかも1度だけじゃなく、連続3回目ですよ! ?いい加減に頭に来てしまい、その日のデートは全く口を利きませんでした。今までで1番最悪なデートでしたね。
面倒くさーって顔がイヤ(愛姫・千葉県・未婚)
10年も付き合っているせいか、たまに一緒に出かけたいと思っても「メンドクサー」という表情がありあり……。出かけても楽しそうじゃないから、最近は休みの日にはもっぱらビデオ鑑賞、自宅で。ドキドキしたデートなんて忘れてしもーたわい。
ほどほどのケンカはマンネリ化改善になる?!(kurikuri・東京・未婚・41歳)
楽しいのは、一緒に時間を共有して何かを創っている感じをリアルに味わえるときかなあ。一緒に料理したり楽器を演奏したり、遠出して非日常的な思い出をつくっているときとか。最悪なのは、ケンカになってしまう時。どちらかが非妥協的な気分のときは、会ってはいけないんでしょうね。最近は会って、外でご飯食べて、酒飲んで、えっちしてっていうパターンでマンネリ化している感じ。まあ、時にはケンカをするのもいいかな。関係修復のために新しいエネルギーが湧いて来るから。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!