自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2002/2/11(月) - 2002/2/15(金)
2日め

テーマ男と女は親友になれる

今日のポイント

単なる男友だちではなく、親友。どんな人ですか?

投票結果 現在の投票結果 y66 n34 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
丹下一
丹下一 俳優

パートナー以外にも、というよりむしろパートナーに言えないことを相談できる異性の友人。「友情」を感じ、お互いに大切に思っていても、けっして「恋人」関係には踏み込まない。そんな、すてきな関係は理想なのでし……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

男と女の関係の一線は越えない(rizucherry)

とにかく不思議だけど、男と女の関係の一線は越えないんだよね。男の人として好きなんだけど、肌を触れ合う感覚じゃない。異性と意識しているけど、だからって、かっこつけなくていい。人にもよるけど、そういうのって、ある人多いんじゃない。

異性の友人は絶対必要(としこ2・東京・未婚・42歳)

恋人以外に悩みを打ち明けられる異性の友人、います。昔、一瞬付き合った人だったり、ずうっと友人だったり。ある意味、女友だちより話がしやすい。困ったことがあると助けてくれる。バレンタインにはもちろん何かプレゼントしますよ。

異性の親友がいてこそ大人だと思う(caramel・東京・独身・36歳)

私の場合、学生時代の友人が異性ばかりであった(人数バランスの関係で)こともあると思いますが、女性ばかりで固まっている集団には、どうもなじめないのです。仕事の立場も違ってきて、家庭を持った男性の友人とは、なかなか話しにくくなる年齢ですが、それでも「男か女か」というよりも「誰か」。私にとってどういう人かが重要なので。そして、今もそういう友人が、20年近く経っても私にはちゃんといます。彼らなしには、今までやってこられなかったと思っています。それに比べたら、恋愛なんて二の次にしてもいいです。

彼らの意見は貴重(charica)

さっぱりしたとこがあるせいか、男性の友だちが多いです。話をすると、男性の方がけっこういろんな面で気遣いをしていたり、違った視点からの意見を聞けるので楽しいんです。一番初めの、男性からの意見で「目からウロコ」だったのは、中2のとき。父親が大病から立ち直ったものの、復帰した会社を辞めると言い出し、子どもだった私はただ不安なばかり……。それを同級生の仲のいい男の子に相談すると、真剣に話を聞いてくれて、しばらく考えたあと、「お父さんの気持ち、わかるよ……」とぽつり。それから、父親の気持ちを彼なりに考えて、私に一生懸命説明してくれました。その彼は、今でもいい親友と思ってます。

男性の親友がほしい!(AKOAKO・東京・未婚・35歳)

女性でなく、彼と同性である、男性の意見を聞きたくなることがあります。そんなとき、ざっくばらんに話せる人がほしい。また逆もしかり。男と女のことを冷静に話し合える相手って、恋愛ではなく付き合える相手だと思います。そんな関係があればいいな、と思う今日この頃……。

年上のお兄さまたち(reikot・大阪・既婚・30歳)

夫にも打ち明けられない秘密を、こっそり「聞いて」くれるのは、年上のお兄さまたち。ただ、黙って聞いてくれる。こうしろ、ああしろとは言わず。去年の冬、私が、かなり悲惨な状況にあった時に、「何かあったら、即メール入れろよ。来るから!」と、何度も駆けつけてくれた人もたくさんいました。同年齢で、高校時代からの付き合いの人も、少し年上で同じ職種の人も。大切な人です。何かにつけて、手紙、FAXなどを入れます。繁忙でレスポンスの無い人もいますが、それでも、文章にして書いたりすることで、自分も少し、落ち着くので。

尊敬しあえる相手(NONTA・東京・既婚・30歳)

お互い結婚していますが、仕事先で知り合った先輩が、なんでも話し合える親友です。男女間で親友になるためには、お互いが性を意識しないことが条件だと思います。先輩も「男としての性」を意識させない、話題にしないし、とても信頼できます。また、奥さんをとても大事にしていることが、安心感を生みます。過去に、親友だと思っていた男性が数人いましたが、やはり相手に大切な女性がいない限り、親友という関係を男女間で築くのは難しいと感じたものです。お互い愛する人がいて、そしてお互いの人間性を尊敬しあえる、そういう関係だからこそ、親友という素晴らしい関係が保てるのだと思います。

OTHERS

無理なのかなぁ?(たみたみ・東京・未婚・31歳)

親友になれるなれないに、同性、異性は関係ないと思っていましたが、私は10年以上かなり親しくしていた友人と一緒に住むことになり、結局恋人として付き合っています。あまり「男」を感じない人なので、本当に共同生活な雰囲気で、今の状態には満足しています。が、彼に聞くと私が意識していなかっただけで、やっぱり異性として好意を前から持っていてくれたようです。それを聞くと、やっぱり親友は無理なのかな〜? と思います。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

パートナー以外にも、というよりむしろパートナーに言えないことを相談できる異性の友人。「友情」を感じ、お互いに大切に思っていても、けっして「恋人」関係には踏み込まない。そんな、すてきな関係は理想なのでしょうか? バレンタインデーは、一番大切な人だけでなく「大切な人」たちにも、カードや簡単なプレゼントを贈る日です。そんな男と女の関係について考えてみませんか?

丹下一

丹下一

俳優

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english