|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:2229
北朝鮮をめぐる問題、関心ありますか?
投票結果
90
10
476票
53票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2007年07月30日より
2007年08月03日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
辺真一 コリア・レポート編集長
北朝鮮による拉致問題はここ数年「日本外交の最大課題」とか「国民の最大関心事」と言われてきたはずです。……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
北朝鮮による拉致問題
はここ数年「日本外交の最大課題」とか「国民の最大関心事」と言われてきたはずです。しかし、
参議院選挙では箸にも棒にも引っかかりませんでした
。
選挙終盤になって形勢不利とみた自民党が「負ければ北朝鮮を利する」と、党利党略のための宣伝に利用しただけでした。拉致問題をどうやって早期に解決すべきか、日朝関係をどうすべきか、との大局的な見地からの論議は皆無でした。
国民も拉致以外は北朝鮮のことについてはさほど関心がないようです。従って、300兆円相当の地下資源(レアメタル)がある事実も、海底油田があって現在中国と共同開発していることも知るはずはありません。
資源のない日本の隣に「資源大国」があり、それが北朝鮮
と聞くと、おそらくびっくり仰天するでしょう。
また、同じ民族ですから、当然北朝鮮にも日本人が熱を上げていた
ペ・ヨンジュンやチェ・ジウのような俳優
がいても不思議ではありません。金正日だけでなく、2,300万人の国民が暮らしているわけですから、北朝鮮にも日本と同じように社会も、生活もあります。
核問題を含め、
良くも悪くも日本の国益に直結する北朝鮮
についてもう少し関心を持っても良いのではないでしょうか?
辺真一
コリア・レポート編集長
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|