|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:2311
小沢一郎が、民主党代表に留まった。これでよかった、と思いますか?
投票結果
45
55
242票
291票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2007年11月12日より
2007年11月16日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
山田厚史 朝日新聞 シニアライター
このイチローは爽やかさとは無縁のようです。民主党代表の小沢一郎さん。自民党との大連立構想は「暴走」と……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
このイチローは爽やかさとは無縁のようです。民主党代表の小沢一郎さん。自民党との大連立構想は「暴走」とも見られました。
責任をとって辞任を表明したものの、慰留され「お詫び」して続投になりました。民主党は再び小沢党首のもとで政権を目指しますが、大丈夫なのでしょうか。
自民党を割って出て、細川政権では「国民福祉税」を画策して内閣を潰し「壊し屋」と呼ばれた人です。「2度あることは3度ある」。それとも「雨降って地固まる」なのか。これからが見ものです。
参議院で民主党が勝って、日本の政治は「政権交代が可能な二大政党」の時代になるとも見られている中で、二大政党の代表が密かに「連立」を話し合っていたとは驚きでした。自民党も民主党も、そのような画策が進んでいることを知っていたのは、ごく一握りの人たちです。しかしその一方で、政治とはそんなもの、という見方もあります。
政権を狙う民主党にとって、ちょっと乱暴でも
「小沢の剛腕」が必要なのか
、それともこの際きっぱり辞めてもらって
新体制を整えた方がよかったのか
。
あなたは
「小沢さんの留任」は「民主党にとってよかった」と思いますか
。YES、NOで答えて下さい。
山田厚史
朝日新聞 シニアライター
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|