自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/6/18(月) - 2001/6/22(金)
2日め

テーマホームパーティは、めんどくさい?

今日のポイント

皆さんのアイデアやこだわり、気楽に楽しめる工夫等を聞かせて。

投票結果 現在の投票結果 y57 n43 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
山田祐巳
山田祐巳 西洋陶器デザイナー

準備は面倒だけれどやってみると楽しい! という方が多いようです。やはり準備は、どんなに簡単に済ませようとしても、細々と手間と時間がかかってしまいます。

まず、部屋の掃除……いくら気心の知れた友人を招……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

準備が面倒(koma0604)

部屋をキレイにしたり、料理を考えたり、作ったり、買い出しをしたり……。とにかく、ホームパーティーの準備をするのがすごく面倒! けれども、始めてしまえばものすごく楽しくて、「また今度もやりたい! 」という気持ちになるんですけどね。

片付けはいつもわたしの仕事!(mopet)

母親が家に人を呼びたがる人で、そのおもてなしも半端じゃありません。お客様が帰られた後は、その後片付けは暗黙の了解でしなければならず、いっそのことおしゃれなホテルや、瀟洒な老舗旅館などに行って欲しい気がします。

NO

面倒くさいけど、やってしまうと楽しい(morgan・東京・未婚・28歳)

確かに人を家に招くのは面倒くさいけれど、特に見栄を張ったりしないので、それほど負担には感じません。食べ物も持ち寄りにすれば楽だし、聞きたい曲があれば、CDも持ってきてもらってもいいと思います。

人を招くことが大好きです(crazydog・札幌市・既婚・44歳)

我が家では、毎週のように人を招きホームパーティをします。今は季節もよいので、庭でバーベキューをしています。日常忙しい中で、新しい料理を考えたり、我が家なりの味ができることが、なんといっても魅力です。

市販のお惣菜を利用(ゆりんりん・既婚・34歳)

簡単にと言っても、迎える側としては、バタバタと準備に忙しくなります。その代わりに、お料理は市販のお惣菜を利用したりして、少し楽してるかな?

気軽に楽しむのが一番(Maja)

若い人たちを呼んでワイワイと気軽なパーティをします。ゆっくり作りながら、話しながら手伝ってもらい、準備段階から楽しみます。全部主婦が取りしきる必要はないと思います。料理好きのゲストに、一品作っていただくというのも面白いですよ。

やり方次第で、楽々パーティ!(ひまわり7)

ホームパーティが大好きです。バーべキューの時は、紙皿・紙コップ、会費制、おまけに持ち寄り。わぁ〜と盛り上がって、みんなで片付け。そんなわたしが、奮起して懐石に挑戦しました。お客様に合わせて、洋風や中華風にもチャレンジしてみたいと思っています。

少しなら……(maki1972・渋谷・既婚・29歳)

たまにやるのだったら楽しいからいいかも……。もちろん、後片付けは旦那も友人も巻き込みます。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

準備は面倒だけれどやってみると楽しい! という方が多いようです。やはり準備は、どんなに簡単に済ませようとしても、細々と手間と時間がかかってしまいます。

まず、部屋の掃除……いくら気心の知れた友人を招くにしても、いつもより念入りにしたくなりますよね。リビングだけでなく、洗面所やトイレ、それからキッチンもと考えると、ここでもうイヤになってしまう方も多いのではないでしょうか。そこはちょっとプラス思考で、部屋がきれいになるよいきっかけと考えてはどうでしょう。

わたしは友人宅などへおじゃますることが多いのですが、帰り際にお礼を言って「忙しいのに大変だったでしょ」と言うと、「いいのよ、たまに人に来てもらわないと部屋がきれいにならないから」という返答をよくに耳にします。まさにその通り。いつもよりちょっと時間をかけて掃除したり、テーブルの位置を変えてみたり、お花を飾ったりと来客があると部屋はきれいになるものです。

そして、お料理のバリエーションも広がると思います。ひまわりさんのように懐石に挑戦ということをしたり、持ち寄りでみんなのレシピを教えあったり。人を家に招くと、やはりホスト役の招く側が大変ですが、いろいろ新しい発見があるなど一番楽しめたりもするものです。

ファッション誌などではよくホームパーティーの特集が組まれ、おもてなしの料理やテーブルセッティングなどのアイデアが紹介されています。お洒落すぎて参考にならないという声も多いようですが、いかがでしょう。みなさんのアイデアやこだわり、気楽に楽しめる工夫などもお聞かせください。

山田祐巳

山田祐巳

西洋陶器デザイナー

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english