

「春にパステル」は本能に近い(めいちゃん・長野・29歳)
春は、寒〜い季節を乗り越えてやっと迎える季節! 重いコートを脱ぐのと同時に着たくなるのはやっぱりパステル! これって本能に近いと思う。わたしの場合、白黒より似合うっていう理由もあるんですけどね。
ベージュとの相性はとてもカワイイ!!(sachi)
この春はベージュにアップルグリーンを上手に合わせたいです!!もともとベージュは何にでも合わせやすいけどパステルカラーとの相性はとてもカワイイ!!
3歳の娘に着せています○ (猫はデブに限る・横須賀市・35歳)
先ずはデニム生地のボトムにパステルのGAPのTシャツでしょう。もちろん、その上には白いコットンのシャツを。といっても妊娠8ヶ月のわたしにはかなわぬ夢。せめてもの思いを3歳の娘にと着せています。
春にはパステル・夏にはモノトーン(stardust・既婚・30代)
わたしはグリーン、ブルー系が好み。アップルグリーンが流行色なので嬉しい! ターコイズブルーと組み合わせたいです。ジーンズにターコイズのカットソー、小物にアップルグリーンって感じかな。心弾む春にはパステル、夏に黒白を着こなした方がお洒落上級者って感じですよ!
友人お手製のスカーフ(malva・奈良県・既婚・55歳)
爽やかなグリーンのミント染めのシルクのスカーフ。友人のお手製です。ふんわりやさしいちょっと小さめのもの。モノトーン派だったけど、春らしい気分をちょっと取り入れてみたいと思いました。

仕事の時はやはり黒(うっこ・福岡県・既婚・38歳)
緊張感の高い場にいることの多い仕事のせいか、引き締まった色やデザインの服を着ていないと、どうも調子が出ないのです。パステルが嫌いなわけではないけど、仕事の時はやはり黒です。
色より素材感(まうい美雨)
ニセ皮のパステルカラーを見るたびに「いやだなあ」と思います。春だからってパステル〜って、そもそも日本の春に化学合成物質じゃあむれるでしょうに。わたしは色より素材感を大切にします。

小花模様(ジョゼフィーヌ・未婚・30歳)
春はやっぱり小花模様のコットンのワンピとか、少女っぽいアイテムできめたい! でもピンクとかペパーミントだと子どもっぽくなりすぎるので、色は白orブルー、ベージュかな。花柄を着る時はぴったりした黒いカーディガンとあわせるとか、大人っぽさとかわいらしさの微妙なバランスに気を使ってます。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!