自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2002/7/8(月) - 2002/7/12(金)
4日め

テーマ目標にしている女性、いますか?

今日のポイント

目標にしたい女性は、自分自身の中にいる?

投票結果 現在の投票結果 y63 n37 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
久保京子
久保京子 モデル 女優

今日は、「自分らしくいることが大切だから、誰かを目標になんかしない」というご意見が多くありました。そういう姿勢って、とてもしっかりされているし、大切なことだなと思います。とくに、あいちゃんさんの「自分……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

存在感のある人(norieda)

以前、楽美術館のお茶会にお茶の先生と訪れたことがあります。先生から「ご当代の奥様はきれいな方よ」と聞いていました。お茶席に入り、きれいな方ばかりでしたが、その中でも際立っている方がいました。ただそこにいるだけで、何かを発しているのです。目立っているのではなく、存在感があるのです。きょうびの美人は大勢いますが、あんなに素敵な方にはお目にかかったことがありません。どうすればあんなふうになれるのだろうと思います。

NO

自分の心の声に耳を研ぎすます(あいちゃん・神奈川・未婚・27歳)

つねに、自分は自分の人生をどうしたいのかを深く考えることが大切だと思っているので、他の人を目標にすることがまったくありません。ただ、素敵な生き方の女性はたくさんいます。彼女たちも、自分の心の声に耳を研ぎすました人なのだと思うと、刺激されることはありますね! 

目標といわれるといないかも(みわ)

「あこがれ」と「目標」って違いますよね? たとえば美しい歳のとり方をしている黒木瞳さんは「あこがれ」ではあるけれど、「目標」とは違う気がします。また、イー・ウーマンの佐々木かをりさんは、2度ほど講演を拝聴させていただきましたが、やはり、確立した自己をもち、堂々と立ち振る舞われる姿を拝見し、「あこがれ」の気持ちを抱きました。でも、目標とはちょっと違うような……。目標って、自分の内にあるものをどこまで伸ばすかなんですよね、わたしにとって。「あの人が目標」ではなくて、「自分がこうなることが目標」なんです。そこに他人は介在しないんです。

純粋に人を褒められなくなったせい……(オリ−ブ・広島・未婚・25歳)

目標とする女性を探し続けています。高校の時や大学の時は「こんな女性になりたい! 」って思う人は何人かいたんだけど、社会人になってからそう思える魅力的な人には出会ってません。この人のセンスは好きなんだけど、内面になると、もう少し愛想よくすればいいのに……。とか、すごく印象はいいんだけど、外面的なことになるともうちょっと……って思ってしまったり。トータルで魅力的な人がいません。おそらく実際に問題があるのは、純粋に人を褒めることができなくなった自分自身だとは思うのですが……。

理想を膨らましすぎ?(まるやままゆみ)

目標にしたいな、と思う女性が現れても、その人を知れば知るほど、裏切られちゃうことが多いんです。理想を膨らましすぎなのかな。

OTHERS

「目標」とされるように生きたい(Kylin・大阪・既婚・43歳)

このタイトルを見て、知り合いの女性たちに「目標にしている女性」を尋ねてみました。10代は、もろ見た目のカッコ良さにともなう「あこがれ」優先。20〜30代になると「ライフスタイル」が入ってきて、50代の方になると「生き方」に共鳴する割合が半分以上。人に目標にされる生き方ができるというのは、わたしにとっても理想です。久保さんのご職業は「モデル」で、ビジュアルの占める割合が多いとは思うのですが、ライフスタイルの目標としての「モデル」はどんな呼称が似合うのでしょうか。

わたしはわたしでありつづけたい(CATmama)

世の中には容姿も生き様も素敵な女性が大勢いますね。それぞれが自分らしく輝いていてあこがれます。自分も目標とされるような、いつまでも素敵な輝いた女性でいられるよう日々努力しつつ、わたしはわたしでありつづけたいと願います。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

自分を見つめなおすきっかけに

今日は、「自分らしくいることが大切だから、誰かを目標になんかしない」というご意見が多くありました。そういう姿勢って、とてもしっかりされているし、大切なことだなと思います。とくに、あいちゃんさんの「自分の心の声に耳を研ぎすまし、人生をどうしたいか考える」なんて素敵ですし、オリーブさんの「純粋には人を誉めることができなくなった……」という気持ちもわかります。でも、これはたぶん、お二人がまだ20代だというのも関係しているのかな、とも感じます。

やはり年齢や環境、生活や体力の変化によって、目標にする女性が現れたり、変わっていくものです。若くて自分の目標に向かって進んでいる人は、わき目も振らず前だけを見ている。でも、年齢を重ねていろいろな経験をしていくと、何かにつまずき、エネルギーがなくなってしまう時もある。そんなターニングポイントに、そんな女性がいると、その言葉や生き様によって助けられることがあると思うんです。

私も、自分で自信を持っていたことが、「それはただの勘違いだったんじゃないか」と思い始めて、仕事も結婚も全部投げ出してしまいたくなったことがありました。その時、私を救ってくれたのが、身近にいた目標にしている女性で、「勘違いでも何でもいいじゃない。あなたはあなたなんだから」と言われて、ひらきなおることができて本当に助かりました。

生きていると、いつもいつも強くはいられないし、悩んだり気弱になったりするものです。そんな時に、自分を見つめなおすきっかけを与えてくれるのが、目標にしている女性なのかな、と思います。でも、目標なんていらないという人は、そんなパワーをずっと持ちつづけていてほしいな、という気もしますね。

でも、目標にしている女性がいないという理由の一つに、そんな女性との出会いがないというご意見もありました。そんな人たちに向けて、今、目標にしている女性がいるという方、その人とはどのようにして出会いましたか? 出会いのきっかけを教えてください。

久保京子

久保京子

モデル 女優

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english