自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2005/7/11(月) - 2005/7/15(金)
1日め:テーマの背景 | 2日め | 3日め | 4日め | まとめとリポート
5日め

テーマ夏に向けて、スキンケア法を変えますか?

投票結果 現在の投票結果 y59 n41 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
森崎千鶴
森崎千鶴 メイクアップアーティスト

東京は梅雨空の日が続いていますが、皆さんの住んでいる地域の気候はいかがでしょうか? あと一週間もしたら、東京もカァ―ッとした夏空になることでしょう。lovesnowさん、sayurin22さんのおっし……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

夏用お手入れセットを購入!(happyking・34歳)

先日、夏用のお手入れセットを購入しました。定番を使いつづけるのも安心感があり、迷いもなくていいのですが、最近はいろいろ試してみたい気分なのです。夏用セットはボトルも涼しげで素敵です。新しいものってワクワクするし、楽しんでお手入れができると、効果が倍増しそうです。でも、スキンケアより、食事や睡眠、運動の方が大切だと思ってますし、何よりストレスを溜めないことが、一番お肌にいいみたいですよ♪

30-40代向けの「さっぱり」タイプがない(しろりむ・三重・37歳)

もともと脂性なので、オイルフリーのさっぱりタイプの基礎化粧品を使っていますが、それでも夏は皮脂の分泌が増えてべたつきます。それで夏の間は洗浄力の強い酵素入りの洗顔料をよく使います。ところで、化粧品売り場に行っても、カタログを見ても、30代・40代用の化粧品は、たいてい「しっとり」とか「うるおい」とか書かれていて、なかなか「さっぱりタイプ」「すっきりタイプ」のものが少ないように思います。脂性にとってはとても残念。夏はとくに「さっぱり」「すっきり」する洗顔料やローションが欲しいです。

べとつかずに潤うローションが欲しい(IPウーマン・36歳)

冬はしっとり、夏はさっぱりに変えるくらいですが、多少は変えています。超のつく乾燥肌のため、夏もしっとりタイプを使った方がいい、とアドバイスされているのですが、暑いときはべとつきが気になり、今年も梅雨入り頃に変えてしまいました。さらりとした使い心地で潤いもばっちり、というローションがないものかと探していますが、めぼしいものは見つからず。自作するしかないか、と思い始めています。あと、夏は美白ものを使ってしまう傾向にあります。美白は一年中しないと意味がないそうですが、気分的なものです。

紫外線と虫刺されの対策(lovesnow・山口)

夏は小麦色の肌が最高とか言って太陽に恋焦がれていましたが、年とともに肌が弱くなってきたのか紫外線が強くなってきたのか、最近はシミが残ってしまいます。また、蚊などの虫刺されもいつまでも痕が残るようになってきました。何はともあれ紫外線と虫対策を万全にと考えている今日この頃です。

NO

日焼け止めは好きではありません(ゆかりんB・東京・パートナー有・25歳)

夏に向けて……といったことは特にありません。あまりガラっと変えてしまうと逆にお肌が荒れてしまったりするので。日焼け止めなども油が多かったり、逆にぱさついたりとあまり好きではありません。日焼け止めを塗るくらいなら傘をさす方が好きかな。

小麦色の肌に憧れていたのに(sayurin22・東京・パートナー有・40歳)

大好きなサーフィン、テニスに明け暮れた学生時代。小麦色の肌に憧れて、思い切り日焼けを楽しんでいました。30歳を超えた頃から、ひょっとして、シミ? が増え続け、今では、夏のみならず、一年中、美白化粧水、美白美容液、UVクリームが手放せません。

なりたい肌を目指して(susie-k・東京・パートナー有・35歳)

季節よりも肌の状態となりたい肌を目指して、スキンケアします。今はエアコンのお陰で、季節による肌コンディションの変化というのはあまりないような気がします。1年中心がけているのは、保湿です。夜のお手入れでは、水分補給パックかローションパックを欠かさずやっています。また、入浴剤で代謝をよくするのも欠かせません。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

どんな肌になりたいのか、がポイント

東京は梅雨空の日が続いていますが、皆さんの住んでいる地域の気候はいかがでしょうか? あと一週間もしたら、東京もカァ―ッとした夏空になることでしょう。lovesnowさん、sayurin22さんのおっしゃるように夏は小麦色の肌ってカッコいいですよね。でも、シミやシワも気になるし、人生難しいものです。

昨日、スキンケア法を考えるにはどんな肌になりたいかを決めなくては、と言いましたが、『夏は小麦色』というのも一つの選択です。私自身も真夏にあまり白いのも不自然な気がして、あまり強力な日焼け止めは使いません。また、帽子、長袖、手袋などフル装備というのもカッコ悪い気がして日傘くらいで過ごしています。海にも行きます。日焼けも気にならないわけじゃありませんが、モデルさんや女優さんではないのですから、少しくらいシミができても楽しい人生の方がいいじゃない? と思っています。

年代別の基礎化粧品の分け方に悩むしろりむさん。あれは化粧品を選ぶ時の目安なので、必ずしもそれに従わなくてはならない、なんてことはありません。また花王ソフィーナのシリーズはどの年代用にも「さっぱりタイプ」がありますよ。私は以前は木綿か麻のような感触の肌になりたくて夏は化粧水、冬は美容液だけしかつけませんでした。いつもさらさらの肌が気持ちよかったものです。それが40歳を少し過ぎた頃、突然もっと密度の濃いウールかカシミアのような肌になりたくなってスキンケア法を変えました。肌をいつもしっとりさせておきたいのか、さらりとさせておきたいのか、夏に向けてだけでなくスキンケア法を決める上での大きなポイントです。

今回、6割の皆さんは夏に向けてスキンケア法を変えるとのことでした。でも夏用セット購入のhappykingさんのように、全部変える方は少なく、微調整されている方のほうが多いようです。暑〜い夏まであと少し! どうやって美しいまま夏を乗りきるか、参考になりましたでしょうか? では、皆さん、お身体に気をつけて楽しい夏をお過ごしください。

森崎千鶴

森崎千鶴

メイクアップアーティスト

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english