自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/3/12(月) - 2001/3/16(金)
2日め

テーマボランティア活動。興味ある?

今日のポイント

あなたの体験したボランティア活動を教えて

投票結果 現在の投票結果 y84 n16 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
野村滋
野村滋 『アントレ』編集長

「他人が喜んでくれると、何よりも自分がうれしい」。こういう気持ちを体感された方、多いと思います。京セラの創業者である稲盛和夫名誉会長が主宰されている「盛和塾」で学ばれた起業家の取材で、「経営で一番大切……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

何かの形で社会とかかわりたい(ヒロのママ・東京・既婚・51歳)

とても興味があります。でもなかなか一歩が踏み出せません。わたしには何ができるのかしら?と考えるだけでどうしたら良いのか解りません。やっと子どもの手も離れ、結婚してから社会から隔離されていたわたしも、何かの形で社会とかかわりを持ちたいと考えました。少しなりとも、わたしのできる事でお役に立つ事があればと思っています。わたしの思い上がりでしょうか?こうしていろいろ考えてしまうと、なかなかスタートが踏み出せません。どなたか教えて下さいませんか?何ができるか、どうしたらいいいのか?

献血と骨髄バンクくらいなら(MIE・名古屋・未婚・31歳)

わたしができるボランティアは献血と骨髄バンクくらいかな……と思っています。どうも偽善者っぽく思えて、また押し売りっぽく取られるのも嫌だなーと思い、なかなかボランティアに行こう! という気になりません。これではいけないんでしょうが……。

決意や度胸がない(たむ・既婚・23歳)

興味はあります。でも、実際に何からしていいのか分かりません。自分は何が出来るのか、どういうことなら出来るのか。果たして実行出来るのか。自分自身に問い掛けてしまいます。決意や度胸がないので出来ずにいます。

OTHERS

応援するシステムがほしい(dreamer)

POもいいけどNPOの70%は年収200万円以下ときいています。NPO起業を応援するシステムが欲しいですね。

やって当然(ynom)

普通の人ならやって当然。興味があるかと聞くことすらナンセンス。さもなければ、多くの人は心にゆとりのない精神的に貧しい生活の人。お金が多いのかもね。この日本は。

心と経済的余裕(ゆりんりん・既婚・33歳)

目の不自由な人に広報の朗読をやっていました。今は自分の生活に余裕がなくなってしまい休止中です。心と経済的に余裕がないと続けられないと感じました。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

「他人が喜んでくれると、何よりも自分がうれしい」。こういう気持ちを体感された方、多いと思います。京セラの創業者である稲盛和夫名誉会長が主宰されている「盛和塾」で学ばれた起業家の取材で、「経営で一番大切なのは利他心(利己心の逆)である」というお話を伺ったことがあります。

一方的に入ってくる他人のニュースによってさえ、心を痛めたり、喜んだりできます。であれば、自分が関与したことが他人に喜ばれた時の充実感は、より深い感動に結びついて、日々頑張る原動力になってくれる気がします。物質的に豊かになったものの、何か満たされない気持ちをボランティア活動、あるいはNPOによる起業という形で満たそうという方が最近増えているようです。

少し強引かもしれませんが、起業するにしてもボランティア活動を始めるにしても共通していることはただひとつ、「自分が正しいと思ったことを行動に移してみる」ということ。あまり堅苦しく考えないで、無理しない範囲で。インターネットの発達は、ボランティア情報の収集をずいぶん容易にしてくれていると思います。

野村滋

野村滋

『アントレ』編集長

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english