自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > イー・ウーマンユニバーシティ > 夏期集中講座 ファイナンシャルアカデミー開催!

イー・ウーマンユニバーシティ

夏期集中講座 ファイナンシャルアカデミー開催!

 

■概要


参加者の声(8/4アンケート実施)

  • 考えるマネー講座でした。数字とセオリーだけのノウハウ講座ではなく、“なぜ”そうなるのか、“どうしたら”先が読めるのか、まで納得できて、感動的でした!(C.Iさん)
  • 政治、金融に興味をもつきっかけになりそうです。(M.Iさん)
  • 政治や歴史から、ファイナンスを考える、という考え方で取り組めばいいということで、投資に前向きになろうという気持ちになれた。(T.Oさん)
  • 時代に合わせた見方のお話に説得力がありました。(Y.Nさん)


イー・ウーマンユニバーシティでは、金融について4回にわたる夏期集中講座を開催します。テーマは「資産運用」。様々な資産運用方法の解説やハウツーだけでなく、資産運用に必要なプラスアルファの知識についても勉強し、お金と知識を増やすことができる内容です。

講師は、イー・ウーマンサーベイキャスターでおなじみのファイナンシャルプランナー 浅井秀一さん。新聞・雑誌への執筆や講演会などでご活躍中です。

資産運用を始めたいけどなかなか始められない人、また、始めてみたけど不安な人、他に何か良いものがないか探している人。この夏、イー・ウーマンで集中的に勉強して、秋から、新たに資産運用を始めてみませんか?

■各講座テーマ

第1回:自分に合った資産運用を見つける! 2006年8月4日(金)
まずは、資産運用全般について学びます。外貨、株式、投資信託・・・資産運用の方法はいろいろとありますが、どれが自分に合っているのでしょうか。それがわからず、資産運用はしたいけど、なかなか始められない人、また、始めてはみたけれど、本当にこのままでいいのか不安になっている人、いませんか?この講座では、様々な資産運用の方法について知り、その上で、自分に適した方法や、今後の金融情勢に則した運用方法を見つけるポイントを学びます。

第2回:「外貨」で海外情勢に強くなる 2006年8月18日(金)
為替レートに影響される「外貨」で資産運用する場合、その国の政治や経済、また、日本との関係に注意することが必要です。面倒、難しいと思うかもしれませんが、あなたが興味のある国だったらどうでしょう。ドル、ユーロ、ポンドなど、様々ある外貨の中から、自分が興味のある国の通貨を選び、その国について勉強しながら資産運用、というのも楽しいですよね。そして、ある程度たまったら、実際にその国へ行って、貯めた外貨で遊ぶ、なんて計画もワクワクしませんか。この講座では、外貨で資産運用する際に必要な知識と、注目すべき海外情勢のポイントなどを学びます。

 

第3回:「株式投資」で経済を学ぶ 2006年8月25日(金)
株式投資で資産運用をする場合、投資先の企業のことだけでなく、その企業を取り巻く環境や、日本経済全体の状況を読み取ることも必要です。経済を知ることは、あなたのビジネスで、きっと役に立つことがあるでしょう。株式投資をするにあたっての財務諸表の読み方や、政治・経済のポイント、今後のトレンドなどを学び、金融・経済に強いワーキングウーマンになりませんか?


第4回:「投資信託」で金融商品を知る 2006年9月1日(金)
投資信託は、少額から投資ができ、プロに運用を任せるので、比較的初心者が始めやすい方法とされています。でも、任せっきりでは不安じゃないですか?任せたプロがどのように運用するのか、きちんと見極めることも重要です。この講座では、投資信託の対象となる金融商品などについて知り、具体的な選び方や組み合わせの仕方などについて、ポイントを学びます。

■講師

浅井秀一(あさいしゅういち)
ストックアンドフロー代表取締役
ファイナンシャルプランナー

1964年生まれ。相続と法人の清算を経験したのをきっかけに、学生時代に日本FP協会の会員となる。現在は、ファイナンシャルプランナーとして、個人に対するアドバイスを行うかたわら、雑誌・新聞などへの執筆やTV出演、講演会などでフル回転。おもな連載に「浅井秀一のぼちぼちマネー講座(日経WOMAN)」などがある。

浅井秀一

 

■日程

第1回
2006年8月4日(金)19:00-21:00
第2回
2006年8月18日(金)19:00-21:00
第3回
2006年8月25日(金)19:00-21:00
第4回
2006年9月1日(金)19:00-21:00

 

■定員

各回60名様

■受講料(税込)

リーダー メンバー/一般
1回参加 9,000円 10,000円
2回参加 18,000円 20,000円
3回参加 27,000円 30,000円
4回参加 34,000円 38,000円

上記の通り受講料が変更になりました。ご了承下さい。

たくさんのご参加、ありがとうございました

■対象者

  • 資産運用をしたいと思いながら、何をしようか迷っている人
  • 資産運用をし始めたけど、これでいいのか不安になっている人
  • 資産運用に有用な情報をキャッチしたい人
  • 資産運用について、総合的に学びたい人

■注意事項(お申込み前にご一読ください)

  • 講習期日が、講師あるいはイー・ウーマンの事情により変更される可能性があります。変更の場合は事前に参加者にメールでご連絡いたします。
  • いったん申し込みいただき、受講料を入金いただきますと、それ以降の申し込みのキャンセル・返金には応じられません。

■会場

ewoman セミナールーム(東京・表参道)

地図

> お問い合わせ


■関連リンク

あなたの貯蓄、株や債券の割合が増えていますか?

海外投資は、魅力的ですか?



e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english