自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > イー・ウーマンユニバーシティ > 第4期講演者総合養成講座 > 第4期講演者総合養成講座スケジュール

イー・ウーマンユニバーシティ

第4期 講演者総合養成講座


講演者総合養成講座 TOPへ
第4期スケジュール 受講生の声 講師ご紹介

第4期スケジュール・講座内容

第4期講演者総合養成講座

【講師】 敬称略・50音順
石井 浩子(同時通訳者・コミュニケーショントレーナー)
江端 貴子(東京大学 学術企画調整室 特任助教授)
菅家 ゆかり(フリーアナウンサー・フェイスニングトレーナー)
佐々木 かをり(イー・ウーマン代表取締役社長)
田中 里沙(宣伝会議編集長)
丹下 一(俳優・コミュニケーショントレーナー)
B-Walk(ウォーキングインストラクターユニット)
  ・斉藤 美和
  ・笹原 節子
  ・鷹松 香奈子
山口 容子(フリーアナウンサー)
【開催日時】 2006年4月2日(日)〜2006年7月9日(日)(全20回)
ステップ図

■STEP1■
【入学式・第1回目講座】5分間スピーチ

日時

4月2日(日)13:00-16:00

講師

山口容子(フリーアナウンサー)
佐々木かをり(イー・ウーマン代表取締役社長)
他講師のみなさま

内容

参加者が、5分間スピーチを行い、全講座で取り組む課題を抽出します。


【第2回目講座】スピーチとは

日時

 4月3日(月)19:00-21:00

講師

 佐々木かをり(イー・ウーマン代表取締役社長)

内容

 ある程度の時間での友好的なスピーチ、講義とはどんなものなのか? 一緒に考えながら学びます。

【第3回目講座】話の組み立て方(1)

日時

 4月13日(木)19:00-21:00

講師

 江端 貴子(東京大学 学術企画調整室 特任助教授 )

内容

 自分の専門分野での話の構成を考えます。
 また、構成とは何かを講義形式で学びます。

【第4回目講座】中間スピーチ(ワークショップ1)5分間スピーチ

日時

 4月21日(金)19:00-21:00

講師

 山口容子(フリーアナウンサー)
 佐々木かをり(イー・ウーマン代表取締役社長)

内容

 参加者が、5分間スピーチを行い、現状での課題を把握します。


■STEP2■
【第5回目講座】講演者のための話し方1:発声の基礎

日時

 4月22日(土)10:30-12:30

講師

 山口容子(フリーアナウンサー)

内容

 まずは、人前で話すための声、相手のために声を出すことの訓練です。
 伝わる声を出す基本を身につけ、毎日の練習法もお教えします。

【第6回目講座】フェイスニング

日時

 4月28日(金)19:00-21:00

講師

 菅家 ゆかり(フリーアナウンサー・フェイスニングトレーナー)

内容

 顔の表情を豊かにすることで、気持ちも伝わるし、相手の心も開きます。
 いつも動かしていない顔は、自分が想像する以上にこわばっているはず。
 魅力あふれる表情を目指して、表情筋のトレーニングを実践します。

【第7・8・9回目講座】第1印象を決める:ウォーキング(1)・カラー診断・メイク

日時

 4月29日(土)10:00−16:00

講師

 B-Walk(ウォーキングインストラクターユニット)

内容

 毎日のビジネスでも、人前で講演をするときでも、第一印象はとても大切。
 自分はどの色が似合うのか。元気に見えるのか。
 信頼される色は? 信頼される姿勢や歩き方、動き方は?  そのためのメイクは? 
 目の輝き、やる気は、色によって大きく印象が変わります。ウォーキング、
 色とメイクの3つのプライベート指導が同時進行。
 B-Walkの現役モデルによるプライベートアドバイス及び、雑誌などでおなじみのメイクアップアーティスト
 笹原氏によるパーソナルアドバイス付き。

【第10・11回目講座】表現力を高めるコミュニケーション(1)+(2)

日時

 4月30日(日)10:30-12:30、13:30-15:30

講師

 丹下 一(俳優・コミュニケーショントレーナー)

内容

 自分を伝えるためには、エネルギーを通常の30%集中・強化することが必要。
 その変化を体感し、手法を身につけます。ワークショップスタイル。


■STEP3■
【第12回目講座】資料の作り方

日時

 5月10日(水)19:00-21:00

講師

 江端 貴子(東京大学 学術企画調整室 特任助教授)

内容

 講座で配布されたものを見て、講師の質がわかることもあります。
 自分の講義、講演で配布する資料の作り方、講演中のパワーポイントの使い方など、どのように資料を使うと
 講座内容を引き立てるのか、その手法を学びます。

【第13回目講座】講演者のための話し方2:発音と滑舌

日時

 6月3日(土)10:30-12:30

講師

 山口容子(フリーアナウンサー)

内容

 話し方のリズム、発音の明確さ、聞きやすさ、声の高さ・低さ、これらはすべて講演者の実力次第。
 顧客が受け入れる話し方を訓練し、学びます。

【第14回目講座】中間スピーチ(ワークショップ2)15分間スピーチ

日時

 6月17日(土)13:00-16:30〜17:00
 15分×12名=180分 途中休憩入れて3.5時間〜4時間

講師

 山口容子(フリーアナウンサー)
 佐々木かをり(イー・ウーマン代表取締役社長)

内容

 参加者が、15分間スピーチを行い、現状での課題及び、
 卒業スピーチに向けての実践トレーニングを行います。


■STEP4■
【第15・16回目講座】ウォーキング(2)・スタイリング4H

日時

 6月18日(日)10:00-12:00、13:00-15:00

講師

 B-Walk(ウォーキングインストラクターユニット)

内容

 訓練してきた歩き方、姿勢の総点検。毎日のビジネスでも、人前で講演をするときでも、 第一印象は
 とても大切。
 その印象の大きな部分は、本人の姿勢や歩き方、立ち方、動き方。  前回の指導から、どのように成長
 したのか、トップモデルであり、ビジネスシーンでのトレーニングも数多く行う  B-Walkが講師を務め、 プライ
 ベート指導をします。
 午後のスタイリングでは、第7・8・9回で習得したパーソナルカラー、メイク等をいかし、  場に適した スタイ
 リングについて徹底指導します。


【第17回目講座】話の組み立て方(2)構成、編集−広報的視点から−

日時

 6月29 日(木)19:00-21:00

講師

 田中里沙(宣伝会議編集長)

内容

 全講座を振り返り、自分の専門分野での話の構成を考えます。
 また、構成とは何かを講義形式で学びます。

【第18回目講座】Q&Aの進め方 −観客とのやりとり、場のつかみ方−

日時

 7月4日(火)19:00-21:00

講師

 石井浩子(同時通訳者・コミュニケーショントレーナー)

内容

 一方的に話すのではなく、相手の反応を見ながら相手に合わせてコミュニケーションを変えていくことは、
 講演者に求められる重要なスキルです。
 心が通じ合うコミュニケーションを学びます。ワークショップ形式。

【第19回目講座】プロの講演者としてのTips

日時

 7月5日(水)19:00-21:00

講師

 佐々木かをり(イー・ウーマン代表取締役社長)

内容

 写真、タイトルのつけ方、プロフィールの書き方、広報の方法などについて、プロの講演者として
 知っておくべき知識を講義形式で学びます。

【第20回目・卒業式】卒業スピーチ&パーティ

日時

 7月9日(日)10:00-16:00(仮)

講師

 山口容子(フリーアナウンサー)
 佐々木かをり(イー・ウーマン代表取締役社長)
 他講師のみなさま

内容

 自分の専門分野のスピーチを15分〜20分程度行います。卒業スピーチとしての最終指導と共に、
 このスピーチで合格すると、「イー・ウーマン認定講演者」として登録され、講演者としてデビューの可能性が
 あります。卒業証書をお渡しすると共に、ささやかなお祝いパーティーをします。

課題

お申し込みされた方には、以下の内容の課題を事前にご提出いただきます。
ご自分の講演の ・テーマ ・プロフィール(100字程度) ・レジメ(講演する内容のまとめ1000字程度) をA4用紙にまとめたもの。
*詳細は、お申し込みいただいた方に事務局よりメールにてご連絡させていただきます。

受講を検討されている方へ

講演者総合養成講座は、講師陣の豊富なノウハウを活かし、みなさまの「パブリックスピーカー(講演者)」としての活動、キャリアアップのために必要な内容を、多岐にわたる講義によって提供しております。 他にはない多彩な講座構成、内容、一流の講師陣という点でも自信をもって運営させていただいております。参加される方は、講演者総合養成講座をよく理解し、イー・ウーマン公認「講演者」となるマインドと、ご自身の志をしっかりもち、本講座に取り組んでいただきますようお願い申し上げます。

卒業後

・全20講座終了された方に「修了証書」を発行します。
・原則的に卒業生を対象に、全20回目講座出席率、各講座評価、卒業スピーチから評価し、卒業後約1ヶ月以内に合格の方には「イー・ウーマン公認講師認定書」を発行します。
※今回の第4期で受講されないクラスがあった場合は、1年以内に受講していただき、全20講座終了時でスピーチの試験を受けることが可能です。
・「イー・ウーマン公認講師認定書」受領者は、PR写真撮影を行い、講師一覧に掲載、イー・ウーマンによる講演マネジメントを行う可能性があります。

会場

イー・ウーマン 青山セミナールーム6F地図

> お問い合わせ


受講料

リーダー 378,000円(税込)
メンバー・一般 451,500円(税込)

*受講料には、全20回講座、テキスト、撮影費用、個人記録ビデオ、卒業後審査費用、「イー・ウーマン公認講師認定書」受領者に対してはPR写真撮影費が含まれます。
※定員は先着12名様とさせていただきます。
※ご入金を確認した時点でお申込完了となります。
※お申込人数が定員の12名を超えた場合は、 キャンセル待ちとさせていただき、事務局よりメールにてご連絡させていただきます。

大変ご好評につき、満席となりました。
たくさんのお申し込み、ありがとうございました。



注意事項(お申込み前にご一読ください)

  • 定員は先着12名様とさせていただきます。
  • 講習期日が、講師あるいはイー・ウーマンの事情により変更される可能性があります。
    変更の場合は事前に参加者にメールでご連絡いたします。
  • いったん申し込みいただき、受講料を入金いただきますと、それ以降の申し込みのキャンセル・返金には応じられません。
  • お申し込み後、ご記入いただいたアドレスに受付完了のメールが自動送信されます。お申し込み30分以内に、受付完了の通知が届かない場合、>イー・ウーマンユニバーシティ事務局までお問い合わせください。


ページ最上部へ

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english