自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第1回 井上英明さん

win-win

1
パーク・コーポレーション代表取締役
井上英明さん

転職の先にあるもの

佐々木

起業ということを考える前に、転職を考える人も多いと思うんだけれど、今の仕事から次にどうするかという時に、どういう視点でものを考えたらいいでしょう。

井上

やっぱり僕は「何をやってるときが幸せか」、という観点がすごく大切じゃないかと思ってます。いくらお金になっても、やってる仕事がつまんないと、絶対つまんないはずだから、暇な時に、休みで何の制約もないという時に、何をやってる時が幸せかな、というところから自分を見つめなおす。自分が幸せになれる、仕事もそういうものにというほうが楽しいじゃないですか。

毎日日曜日みたいなもんですよね。僕はそうじゃないとできない。仕事だから我慢しなきゃとかね、お金になるから我慢しなきゃとか、僕はできないです。

佐々木

その考えが至ったところが井上さんにとっては起業だったということですね。尊敬する起業家っていらっしゃいますか?

井上

若手で? やっぱり僕は折口さんが好き。

佐々木

本当に優秀な経営者ですよね。でも、さっき折口さんと花の話をしたって聞いたけど、折口さんと花はなんだか結びつかない(笑)

井上

いやいや、花だけじゃないですよ。折口さんと話をするのは。折口さんは、あそこまで理念を明確にして、理想を言い続けている。それはすばらしいことだと思いますね。

軸がぶれないですもんね。こういう人たちは見てて安心する。もうかる話ならなんでも行っちゃうっていうとちょっと違うと思うんですよね。

14/15

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english