自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第27回 大久保ヨシさん

win-win

27
ヘアスタイリスト
大久保ヨシさん

僕の夢、みんなに伝えたいこと

大久保

日本にお店を出すことも一つの夢ですが、やっぱり、日本の美容師さんの質を高めていくというのが大きい夢かな。ドライカットもやっとなんだもの。

佐々木

ドライカット?

大久保

カットして、ブローした後に、さらにカットすること。

佐々木

日本じゃしないんでしたっけ? わたし、ヨシさんに14年もカットしてもらっているから、それが普通になってる。子どもの髪を切るときも、ぬらしてカットして、乾かしてから、さらにカット。ドライカットしてました(笑)。それが、日本では新しい?

大久保

そうなんですよ。驚きでしょう? 僕は、最近美容師たちに教える仕事が多いけど、大体ドライカットをしている人、5%くらいかな、それもほんの少し切る程度。いろいろ、教えたいです。

佐々木

どんどんヨシさんの経験を日本中に広めてくださいね。今日はどうもありがとうございました!

対談を終えて

ヘアのマネジメントって、人の印象につながるスタイル面だけでなく、健康管理としても大切なんですよね。14年間も髪を担当してもらっていると、わたしの仕事、私生活、心の動きなどすべてわかってくれるので、深い信頼があります。でもこんなにじっくり話を聞いたことなかった。髪に触れただけで、わたしの健康状態がわかるヨシさんをとっても頼りにしています。これからも、トレンドを運んできてくださいね。(佐々木かをり)

15/15

前のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english