自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第70回 一色 真司さん

win-win

70
株式会社代々木学園代表取締役社長、代々木高等学院学院長
一色 真司さん

元手3万円からのスタートでした

佐々木

「全部揃ってなきゃ会社なんてできない」と思っていると、そうでもないっていうことですね。

一色

そう。「とりあえずはできるんだ」ってね。そのときに「手伝ってくれ」っていう話があって。でも、彼の下で働く気にはなれなかったのでと。「じゃあ、僕手伝うから、別に会社を作るよ」っていうことで、当時、マンションのワンルームだったんですけど、「ここ、備品も全部置いていって、俺に貸してよ、お金ないから」って(笑)。そこからスタートしたんです。

佐々木

それで、その彼はどうしたんですか?

一色

彼は、「移転して、拡大するから」って言って。僕は、「僕があなたの3倍は売るからさ」って言ったら、本当に信用してくれたんですよ。「今までの会社の収益よりも、なにもしないでこれだけ儲かりますよ」って、一応計算して。

佐々木

それは書けた(笑)?

一色

足し算引き算だから(笑)。そうしたら彼は信用してくれて、備品も全部置いていってくれて、彼は新規に大きいところを借りて。

佐々木

その人もすごい決断力ですね。その人の会社の東京支社を任せられたって感じ?

一色

そうそう。だから、僕、いろんな人に恵まれているんだと思うけど。支社みたいなものを、独立した形で請け負った、っていう。そこまでの条件を飲んでくれたのがきっかけで、「まだ早いかな?」と思ったんだけれども、「じゃあ、これはチャンスだ」っていうんで辞めたんですよ。それが25歳の終わりかけのとき。

佐々木

そのときは、でも、起業したときよりも支社を任される別法人の社長みたいな?

一色

そう、請負会社、完全請負会社です。そこからスタート。だから、元手はまったくなし。3万円でしたから(笑)。

佐々木

それもすごいです(笑)。

一色

「文房具買って、終わり」みたいな(笑)。で、昔、事務系をやってましたから、OA機器は全部、そこの払い下げ機。元の同僚のところに電話して。

佐々木

すばらしい人脈。

24/31

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english