自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > working mom & family > ネットに生きる純愛たち

working mom & family

ネットに生きる純愛たち 大平健さんインタビュー

back 14/14 

ありとあらゆる感情を表現する場

「自己表現」「自己主張」――これらは「生身の自分」を含めたモノを介して「本物の自分」を表すことだったのか! でも逆に言えば、これまではモノがなければ「本物の自分」も行き場がなかったわけだ。

大平健いくら「生身の人間」が滑らかに会話があっても、ネットや携帯ほど、「本物の自分」を表す場は存在していなかったのです。これは純愛だけじゃなく、純粋友情や、純粋攻撃というのも含めて。純粋攻撃とは、普通は大人しくて何も言わない人が、ネット上では凶暴になって、たとえば内部告発をする、というようなこと。

これは「本物の自分」が凶暴なわけです。もちろん純粋なのが常にいいとは限らないですけど、ネットの世界は、ありとあらゆる感情を純粋に表現される場になっているわけですよね。でもその割にはみんな意外と大人しいなと思いますがね。

back 14/14 



e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english