自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > working mom & family > セックスとは何か

working mom & family

セックスとは何か 丹下一さんインタビュー

back 9/13 next

嫉妬は所有感の現われ?

嫉妬することは、相手を所有する感覚と似ているのだろうか?

ちょっと話がそれるかもしれないけど、ドメスティック・バイオレンスの本質は、相手に対する所有なんですよ。完璧に相手をモノだと思うか、とにかく自分の言うとおりにさせる、もう一人の自分にしたいみたいな感覚。

たいていの場合、普段は妙にいい夫なんだよ。たとえば、彼女に同窓会がある。「お前もいろいろ大変だったから、行ってこいよ」と夫に言われて行きました。急いで帰ってきたけど、約束の時間より30分遅れた。で、玄関あけたら旦那がいきなり仁王立ちで立っていていきなり二三発殴られて、「誰と会ってたんだよ!」と。

DVの場合の嫉妬というのは、本質的に自分に自信がないのね。自分が自分のパートナーをつなぎとめておくのに足りる人間ではない、というのをどこかで知ってるから、暴力で屈服させようと思う。かつ、同化してほしい。そういうことするヤツは「自分の気持ちをすべてわかるのはお前だけだ」って言葉を必ず吐く。

だけど、男女間の嫉妬ってちょっと違うよね。でも、パートナーっていうのは、契約だからさ、契約するってことは所有の感覚があって、やっぱり「俺の女です」とかいう言い方したいわけだし、「わたしのダンナです」とかよく言ったりするじゃない。契約を交わしたってことは、どこか相手に対する所有感があるよね。「浮気はダメ、わたしだけ見てて」ってそうだよね。じゃあ、次のテーマは「所有って何?」だな。

back 9/13 next



e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english