|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
ホーム
>
ニュース@
>池上彰の『解決!ニュースのギモン』
第16回(2) 2006/02/28
「堀江メール」をめぐっての民主党と自民党のやりとりがよくわかりません。
【
タキットさん(栃木県/自営業/34歳/女性)
からのギモン】
民主党に口座名などの情報があるなら、なぜ国政調査権の発動を求めるのか。自民党が「握りつぶす」というのはどういうことなのか? 後ろめたくないなら自民党はなぜ国政調査権の発動を拒否するのか。なぜ前原代表側が責任をとるべきだという論理になるのか。権力争いなのだろうとは思いますが、結局、資金の移動や要求があったのかなかったのかが、結局わからないままうやむやになりそうで、どう判断していいのかわかりません。
ページ|
1
|
2
|
3
|
4
|
バックナンバーを見る
<1ページ目からの続き>
つまり、国民生活のあらゆることに関係してくるのです。そのため、予算委員会では、どんなことでも議論していいことになっています。これまでも、多くの疑惑が予算委員会で取り上げられ、そのたびに大きなニュースになりました。
ライブドア問題だって、何が問題なのかを国会として議論して、再発防止策を考えなければなりません。防止策を作る過程でお金がかかることが出てくれば、国の予算で面倒をみなければなりませんね。それを審議する場は予算委員会になるから、ライブドア問題を予算委員会で取り上げることも可能だ、という理屈になるのです。
何を問題にしたのか
永田議員が指摘したのは、次の疑惑です。ライブドアの堀江前社長が去年夏の衆議院選挙に立候補した際、「堀江前社長が、自民党の武部幹事長の次男の銀行口座に現金3000万円を送るように部下に指示したメール」が存在するというものでした。
去年の衆議院選挙で、堀江前社長は無所属で立候補しましたが、自民党の武部幹事長や竹中大臣など自民党議員が応援に駆けつけました。自民党の幹事長というのは、自民党の中でナンバー2です。ナンバー1は小泉総裁。でも小泉総裁は総理大臣ですから、総理の仕事が忙しく、自民党内部の仕事は、ナンバー2の武部幹事長に任せています。ということは、幹事長が事実上のトップになるのです。特に選挙のときは、幹事長がトップとして自民党の方針を決めます。武部幹事長が堀江前社長の応援にかけつけたということは、自民党として堀江前社長を応援したということでもあります。
そのとき、もし堀江前社長から、武部幹事長の次男にお金が送られていたら……。武部幹事長は、息子がお金をもらったお礼に選挙で応援をし、自民党議員たちに応援をするように求めたのではないか、という疑惑が生まれます。もし、それが事実だとすれば、幹事長の責任は重大です。選挙についての法律に違反した疑いも出てきます。自民党全体が、堀江容疑者の金で動かされていた、ということになってしまいます。
もし、このメールが本物なら、武部幹事長の責任は重大です。責任をとってやめることになるかもしれません。そうなったら、幹事長を選んだ自民党総裁の責任も問題になります。自民党総裁は小泉総理。つまり、小泉総理の責任までも、国会の予算委員会の場で追及しようとしたのです。自民党が、「そんな事実はない」と否定したところ、……
記事の続きを読む
前のページに戻る
池上彰の
『解決!ニュースのギモン』
今週のギモン
バックナンバー
池上彰さんとの対談
〜ニュース@トップページ〜
・
池上彰の
『解決!ニュースのギモン』
・
現在進行中のサーベイ
・
イー・ウーマン編集デスク
・
ニュースヘッドライン
・
PHOTOリポート
「詳しくはこちら」
イー・ウーマンサイトトップページ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|