自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム>ニュース@>ニューズウィークPerspectives

Perspectives <Newsweek 日本版から>

< 前の月

2009年05月

次の月 >
2009/05/27

“It was not something for me...... because silence was a basic condition. ”

German Chancellor Angela Merkel, on turning down an offer in her youth to be part of East Germany's secret police by telling them she couldn't keep a secret.

私には向いていない…… おしゃべりだから友人に話してしまう。

ドイツのメルケル首相──若い頃に東ドイツの秘密警察シュタージの協力者にならないかと誘われたが、口が堅いことが必須条件と知っていたので断ったと明らかにして

2009/05/20

“They mislead us all the time. ”

Speaker of the House Nancy Pelosi, rejecting claims that she was complicit in the use of waterboarding and accusing the CIA of lying about its interrogation practices.

彼にはだまされてばかりだった。

ペロシ米下院議長──ブッシュ政権下で行われたテロ容疑者への水責め尋問をペロシが黙認していたとされる疑惑を一蹴し、「虚偽の報告」をしたとしてCIAを批判して。チェイニー前副大統領は水責めは正しかったとしている

2009/05/13

“I'm happy! I love Hong Kong people! ”

A South Korean businessman who was among the nearly 300 guests and staff at a hotel in Hong Kong released after being held in quarantine for a week due to a feared outbreak of swine flu.

私は幸せだ! 香港の人たちが大好きだ!

匿名の韓国人ビジネスマン──5月8日、宿泊室に新型インフルエンザ感染者が出たことで隔離措置がとられていた香港の高級ホテルから、300人近い宿泊客や従業員と共に1週間ぶりに解放されて

< 前の月
次の月 >
ページ最上部へ
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english