自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム>ニュース@>ニューズウィークPerspectives

Perspectives <Newsweek 日本版から>

< 前の月

2010年12月

次の月 >
2010/12/22

“And to members of the press who are not all taken in, and considered to look deeper in their work. ”

Wikileaks founder Julian Assange, thanking to the people who had supported him, after being released from the prison in London.

すべてをうのみにせず、深い取材や考察を試みたメディアにも感謝したい。

ウィキリークスの創設者ジュリアン・アサンジ――12月16日にロンドンで釈放された後、高等法院前に集まった約200人の記者団に声明を発表して

2010/12/15

“I think it is tempting not to negotiate with hostage takers, unless the hostage gets harmed. ”

President Obama, responding to criticism that he’d rewarded Republicans for their obstructionism with a favorable tax deal.

人質に危害が及ばない限り、犯人と交渉したくはない。

オバマ米大統領――野党・共和党の要求をのんで「ブッシュ減税」と呼ばれる個人所得減税を富裕層にも認めたことについて。オバマは「中流層に対する減税が人質に取られた」と語り、妥協しなければ共和党の反対で中・低所得層への減税が年末に期限切れとなると弁明した

2010/12/08

“Whoever in our government leaked that information is guilty of treason, and I think anything less than execution is too kind a penalty. ”

Mike Huckabee, likely 2012 presidential contender, referring to the hundreds of thousands of diplomatic cables turned over to WikiLeaks.

これらの情報をリークした政府関係者は国家反逆罪に問われるべきだ。死刑以外は考えられない。

2012年の米大統領選への立候補が予想される共和党のハッカビー前アーカンソー州知事ーー約25万件の米外交文書が内部告発サイトのウィキリークスに流出したことについて

2010/12/01

“Obviously, We’ve gotta stand with our North Korean allies. ”

Sarah Palin, U.S. politician, in a moment of confusion over which Korea is supported by American troops, speaking after Pyongyang bombed South Korean targets.

当然アメリカは同盟国の北朝鮮を支持しなければならない。

ペイリン前アラスカ州知事――ラジオ番組のインタビューで北朝鮮の砲撃事件について聞かれ、同盟を結んでいる韓国と混同して。司会者に間違いを指摘されたペイリンはすぐに訂正した。

< 前の月
次の月 >
ページ最上部へ
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english