自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム>ニュース@>ニューズウィークPerspectives

Perspectives <Newsweek 日本版から>

< 前の月

2011年11月

次の月 >
2011/11/30

“There will be no miracles, and we haven’t promised them. ”

--MARIANO RAJOY, leader of Spain’s conservative People’s Party and the new prime minister-elect, after a landslide victory in a general election

奇跡など起こらないだろうし、そんな約束もできない

スペインの次期首相マリアノ・ラホイ――債務問題を抱えるなか、首相に就任する心境を語って。ラホイ率いる保守系野党・国民党は先月の総選挙で大勝を収めた

2011/11/23

“I think the notion that we fear China is mistaken. ”

President BARACK OBAMA, on a visit to Australia. Obama sends a clear message as he announced a new bi-lateral security agreement with Australian Prime Minister Julia Gillard.

われわれが中国の排除を目指しているという見方は誤りだ。

オバマ米大統領――オーストラリアを訪問し、同国との軍事協力関係を拡大すると発表して。アメリカはオーストラリアに駐留する海兵隊を将来的に2500人に拡大する

2011/11/16

“The country is now in the abyss. ”

--Emma Marcegaglia, head of Italy’s employers’ federation, after Italy’s debt crisis sparked another turbulence in the world

この国は今どん底にある。

イタリア工業連盟のエマ・マルチェガリア代表――イタリアの債務問題が取り返しのつかない状況に陥っているとし、政府に早急な対応を求めた

2011/11/09

“The time has come to make a new effort. ”

GEORGE PAPANDREOU, Greek Prime Minister, who survived a vote of confidence in parliament on Saturday, avoiding snap elections that would have torpedoed Greece’s debt bailout deal and inflamed the euro zone\\\'s economic crisis.

「新たな取り組みを始める時が来た。

ギリシャのパパンドレウ首相――内閣信任投票で信任されて。破綻したギリシャ財政に対するEUの救済策を台無しにしかねない解散・総選挙は避けられた

2011/11/02

“We’re sick of you criticizing us and telling us what to do. ”

NOCOLAS SARKOZY, French President, quoted by diplomats, in an exchange with British Prime Minister Cameron at an EU summit in Brussels on the euro crisis

われわれを批判し、何かと指図するあんたにはうんざりだ。

サルコジ仏大統領――ベルギーで開かれたEU首脳会談で、キャメロン英首相に向かって。イギリスは欧州単一通貨ユーロの参加国ではないが、ユーロ問題に何かと「介入してくる」と不満をぶちまけた

< 前の月
次の月 >
ページ最上部へ
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english