>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
|
 |

2012/10/31
I can’t tell you who I voted for.
President Barack Obama,
誰に投票するかは秘密だ。
オバマ米大統領――11月6日の大統領選を控え、地元イリノイ州シカゴの投票所で期日前投票を行って。有権者の18%が期日前投票を済ませた時点では、オバマ優勢と報じられている
2012/10/24
Malala is being adopted as every child’s sister and every parent’s daughter.
--British ex-Prime Minister Gordon Brown, in the opinion article to CNN, stated that Malala’s plight highlights struggle for education millions of children face
マララは今や、みんなの妹であり娘だ。
イギリスのブラウン前首相――パキスタンで女性の教育の権利を訴えたためにタリバン勢力に銃撃された少女マララ・ユスフザイについて。彼女の勇気が、世界で教育を受けられずにいる子供たちの窮状に目を向けさせたという意見記事を米CNNに寄稿して
2012/10/17
The Nobel committee is a little late for an April Fool’s joke.
--Martin Callanan, a British member of the European Parliament, on Norwegian Nobel Committee’s naming the EU the recipient of the 2012 peace prize. He criticized that EU’s policies have exacerbated the fallout of the financial crisis.
エイプリルフールの冗談にしては遅過ぎる。
欧州議会のマーティン・カラナン議員――ノルウェーのノーベル賞委員会が今年のノーベル平和賞をEUに授与すると発表したことについて。カラナンは「EUの政策がヨーロッパの財政危機を悪化させた」とも批判した
2012/10/10
The fellow on the stage last night, who looked like Mitt Romney, said he did not anything about that.
--US President Obama, criticizing Romney saying that the Romney he met on the stage on Wednesday night was not the same Romney he knew
昨夜壇上に立っていた、ロムニーに似た人物はそれについては何も知らないと言い張っていた。
オバマ米大統領――先週の大統領候補者討論会で共和党のミット・ロムニー候補が、従来掲げていた富裕層対象の減税を否定し中間層への減税などを主張したことを批判して
2012/10/03
I believe that faced with a clear red line, Iran will back down.
Israeli Prime Minister Benjamin Netanyahu, in a speech to the United Nations General Assembly, Netanyahu described a \"clear red line\" for intervention concerning Iran\'s nuclear program.
明確なレッドライン(越えてはならない一線)を示せば、イランは折れるだろう。
イスラエルのネタニヤフ首相――国連総会の演説でイランの核兵器開発は来夏までに最終段階に入ると警告し、これを阻止すべきだと訴えて
|
|
|