自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム>ニュース@>ニューズウィークPerspectives

Perspectives <Newsweek 日本版から>

< 前の月

2013年02月

次の月 >
2013/02/27

“We didn’t launch the war. ”

Syrian president Bashar al-Assad, Assad, denied in an interview broadcast last week on German television that he was responsible for starting the bloody conflict tearing his country apart.

こちらが戦争を始めたわけではない。

シリアのアサド大統領――ドイツのテレビ局による単独インタビューに答えて。2年近く内戦が続くシリアでは、約7万人の死者が出ている

2013/02/20

“Valentine’s Day had become a hatchery of decadent ideology, indulgent lifestyle, fraud and corruption. ”

--People’s daily, China’s communist party mouthpiece newspaper, warned that in recent years it had turned into a “breeding-ground” of corruption and debauchery for a minority of party members

バレンタインデーは退廃思想や堕落した生活、詐欺と腐敗の温床になっている。

中国共産党の機関紙「人民日報」――恋人にプレゼントを贈るバレンタインデーの習慣が、一部の共産党幹部の腐敗と放蕩を引き起こしていると記事で主張して

2013/02/13

“Children who bravely complain of sexual abuse are often dismissed or ignored by the police, medical staff, and other authorities. ”

Meenakshi Ganguly, South Asia director of HRW, Child victims of sexual abuse in India are often mistreated and humiliated by police, says the US-based Human Rights Watch (HRW) in a new report. Government systems to deal with the issue of abuse are inadequate, it says. The report says sexual abuse is “disturbingly common” in Indian homes, schools and care homes.

勇気を出して性的虐待に声を上げた子供たちは大抵、警察や医療関係者、その他の当局者から拒まれたり無視されたりする。

人権擁護団体ヒューマン・ライツ・ウォッチの南アジア担当者ミーナクシ・ガングリー ――インド政府が子供への性的虐待問題に適切な対応をしていないと非難して。虐待は「日常的に」行われていると訴えた

2013/02/06

“I wanted to publicly say thank you. ”

--US President Obama, asked by Steve Kroft of CBS 60 minutes, why he wanted to do the interview together with Hillary

公式に「ありがとう」と言いたかった。

オバマ米大統領――先週米CBSの報道番組『60ミニッツ』にクリントン国務長官と一緒に出演し、その理由をキャスターから問われて

< 前の月
次の月 >
ページ最上部へ
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english