|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:1780
お肌の疲れ、ちゃんと取っていますか?
投票結果
36
64
363票
636票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2005年12月12日より
2005年12月16日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
森崎千鶴 メイクアップアーティスト
今日はフランス、そして米国在住の方からの投稿も選ばせていただきました。 私は生まれも育ちも東京です……
議長コメントを全文読む
3日目までに届いている投稿から...
入浴と保湿剤と睡眠 (yappariwatashi・東京・パートナー無・60歳)
忙しいとなかなかできにくいのですが、ゆっくりお風呂に入り、保湿剤をたっぷりつけて、睡眠をよくとることです。それと加湿器などの利用により、部屋の湿度を上げることも大切ですね。
肌トラブルなしです! (Ruby00・東京・パートナー有・35歳)
もともと肌のキメが細かく、トラブルがないタイプなので、どこの化粧品メーカーのカウンターに行っても褒められます。でも、さすがに年齢とともに心身の疲れが癒えにくくなっているのは否めません。きっと肌も疲れていることだろうと思い、日々のお手入れをかかしません。特に乾燥するこの時期は保湿第一です。それからたるみ予防として、普段使わない顔の筋肉を使うように、お風呂で「あ! い! う! え! お〜!」と大きい口を開けて騒いでいます。
肌トラブルを乗り越えて (れいこさん・神奈川・パートナー有・31歳)
肌を綺麗にケアしている人は、印象からして違うと思います。それだけで3割増しくらい美人に見えると思いませんか? 私も美肌を目指して、イオン導入機を使っています。以前住んでいたところがとても乾燥したいたので、突如として乾燥肌になってしまいました。あと3ヶ月で結婚式という時だったので、すがる気持ちである化粧品会社のイオン導入機を使ったところ、劇的に回復!! 使い始めてから5年以上経ちますが、振り返ってみれば大きなトラブルをしなくなりました。
基本に戻る (satomi27・米国・パートナー有・29歳)
まず、睡眠時間を確保し、その日のお化粧や精神的疲れはできる限りその日のうちに取ることを心がけています。私は寝る前の短い時間に心が落ち着く雰囲気を作りだし、1日を振り返るようにしています。この時に今日は今日、明日は明日、と再確認し、明日という日をフレッシュにスタートさせるように言い聞かせます。あとは水をよく飲むようにしています。特に就寝前、起床後は欠かせません。その日のことはその日のうちにかたをつけることでお肌も健康でいられるのではないでしょうか。
毎日のケア+スペシャルケア (hirary・東京・パートナー有・43歳)
40過ぎたので、毎日のケアを、特にクレンジングをきちんとして、月に1回のエステに通い、コエンザイムは毎日飲んでいます。いまのケアが、後につながると……がんばっています。
コラーゲン (枝利子・東京・パートナー無・52歳)
やることがいっぱいある師走ですが、まずは洗顔をきちんとすることです。そして、栄養の鎖を切らないように食事を摂っているとよく眠れるし、活力がでます。いま巷で流行り始めた有酸素運動などもところどころに取り入れることで、体中の流れがスムーズになるように感じます。お肌の乾燥知らずになるためには、コラーゲンとセラミドをしっかりととらえておくことですね。
ベ−スは大事 (Aco・フランス・パートナー有・30歳)
フランスでは、ほとんどの人がポイントメイクでファンデ-ションは塗っていません。だからベ−スになる素肌はとっても大事です。私も眉毛とアイメイクと、たまにグロスをつける程度です。私は毎日ミネラルフォ−タ−を3リットル飲んでいます。日本のお水に比べてはるかにいろいろな成分が入っています。手入れに関しては家から帰ってきたら、すぐ洗って、化粧水をつけるだけです。あとは朝、果物とヨ−グルトを食べるようにしています。
美顔器に興味あり (ちゃぷちゃぷ・東京・パートナー無・38歳)
2人の子どもの世話と仕事でゆっくり自分のお肌に向き合う時間は残念ながらありません。でもハンドマッサージ3分でも違うと聞いて、実践しています。同じ時間をかけるなら、より効果が得られる美顔器を買おうか迷っています。ネットの書き込みを見ると充電の持ちが悪い、すぐ壊れるなどのコメントがあり、躊躇しています。
4日目の円卓会議の議論は...
自分に適した方法を選ぶには
今日はフランス、そして米国在住の方からの投稿も選ばせていただきました。
私は生まれも育ちも東京ですが、考えてみれば日本国内でも生活環境はずいぶん異なるはずですよね。それでもこうして一つのテーマで情報交換できるのは 不思議な気もします。
美しく生きていくためには 環境を問わない共通した点があるのでしょう。それが少しでも分かったら あとは実行するかしないか、だけですね。
ということで 肌の疲れをとるための 皆さんの秘密(?)大公開です。
Acoさんのようにミネラルウォーターをたくさん飲んでいる方は多いと思います。どのメーカーを選ぶかも 人それぞれの相性があるのでしょうね。でも残念ながら私は一日にたくさんの水を飲むことができません(チャレンジしたことはモチロンあるのですが、無理でした)。きっと私の身体は 水分を必要としていないのだと思うことにしました。
サプリメントもいろいろありますね。もちろん枝利子さんのおっしゃるようにきちんと食事を摂ることが基本ですが、それにプラスすることはいいことだと思います。コラ―ゲンやコエンザイム、各種ビタミン等々、でも値段の幅も広くどれが自分に必要なのか、本当に迷いませんか?
私はどれが効いているのか分からないまま30代後半からどんどん増えていき、一時はカルシウム・鉄分・ベータカロチン・ビタミン各種・ブルーベリーエキスなどなど飲んでいました。が、それにもかかわらず、貧血が非常に悪化しているのが分かったため頭にきて(笑)全部やめてしまいました。
それから2年、貧血はきちんと内科で治療し、サプリメントはメロンリペアのみ飲んでいます。毎朝起きてすぐに一錠のみですが、疲れにくくなったと実感できるのが不思議です。きっと私に合っているのでしょう。
ところで、毎日Yesの方の投稿を多く載せていますが、依然Noの投票が多いのが現状です。
今日の私のように やってみたけれど合わなかった。または続けられなかったことなどありませんか? そんなことも、どうぞ教えてください。
森崎千鶴
メイクアップアーティスト
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|