|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:2024
好きなチーズ、ありますか?
投票結果
84
16
867票
170票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2006年11月06日より
2006年11月10日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
メイコ・イワモト イラストレーター、料理研究家
sai1019さん、生の空豆とペコリーノ+白ワイン。フィレンツェの八百屋さんでその食べ方を始めて聞いたときは……
議長コメントを全文読む
2日目までに届いている投稿から...
ペコリーノチーズ (sai1019・広島・パートナー有・28歳)
私の一番好きなチーズの食べ方は、生の空豆と同量のペコリーノチーズをキンキンに冷やした白ワインと一緒に頂くという方法。空豆の青さとペコリーノチーズの塩加減が絶妙で、たまりません。5月の空豆のおいしい時期のみですが、毎年楽しみにしています。是非みなさんもチャレンジしてみてください。
だんだんクセのある味が好きに (Rinxiang・東京・パートナー無・30歳)
チーズは大好きです! 一番好きなものは、ロックフォールという青カビタイプ。他にもシェーブルなど、日本人にはクセがあるといわれているようなものが好みになってきました。他にも、コンテ、フェタ、パルミジャーノ・レッジャーノ、スカルモツァ、グリュイエールなども大好きで、クラッカーに乗せてオードブル風にしたり、サラダに混ぜたり、パスタソースにしたり、冬場はフォンデュにしたり、冷蔵庫には常に数種類のチーズをストックしています。
北欧の (キタム・東京・パートナー無・48歳)
ヤギのチーズがフルーティで大好きです。お土産でいただくケースが多く名前をおぼえていないのですが、堅くて水分に浸かってパックされているものです。塩気があるので、そのまま、トマトとベビーリーフのサラダに砕いて載せて、オリーブオイルをかけていただきます。友人がコペンハーゲンの家庭でそういうふうに出されたのを聞いてからです。
ワインのつまみからおかずまで (ゆづき・宮城・パートナー有・35歳)
一時期かなりいろいろな種類を試しましたが、私の好みではワインのおともにはハード系がいい感じ。コンテやオッソイライティなど今はハード系の中でいろいろ試しています。ハード系だと子ども達にも食べやすいので、夕食の食卓にのせて、親はワインのつまみに、子どもはおかず? に。少し古くなってきたら、グラタンなど加熱料理に使ったりもします。
チーズ好き (鳰・栃木・パートナー有・53歳)
ブリーとモッツァレラが好きです。ブリーはパンとともに、モッツァレラはトマトとバジルのサラダや、ピザに。フルーツ入りの甘いクリームチーズや、キリーもよくパンに付けて食べます。パスタにかけるパルメザンも、その都度パルミジャーノの塊を削ります。でも、青カビのチーズは苦手。赤ワインが好きなパートナーは、青カビが大好きですが。私は、ワインにはカマンベールとかモッツァレラ、スモークチーズがいい。カロリーを気にしながらも食べてしまう。
キリリと冷えた・・・ (陸・千葉・パートナー有・44歳)
以前、小泉前首相が森元首相に干乾びたチーズと言われてしまった「ミモレット」。このチーズが一番好きです。薄く切ったミモレットを一口かじり、辛口の冷酒を少し口に含むと芳醇な香りが口の中に広がります。ミモレットとキリリと冷えた辛口の冷酒との相性は抜群だと思います。
青カビが大好きです! (豆まき・東京・パートナー無・26歳)
チーズに関してあまり詳しくはありませんが、青カビチーズが大好きです。少し塩辛いチーズとドライフルーツをクラッカーにのせて食べるのが特に好きで、至福の時です。お酒はあまり強くないのでワインは少量しか飲めませんが、チーズ単独でも沢山食べれちゃいます。
3日目の円卓会議の議論は...
チーズの素敵な世界に乾杯!
sai1019さん、生の空豆とペコリーノ+白ワイン。フィレンツェの八百屋さんでその食べ方を始めて聞いたときは「空豆を生で?」と驚きました。でもやってみるとこれがたまらないんですよね。
Rinxiangさん、青カビタイプやシェーブル。クセのあるのがお好きと言うことですから本物。パスタソースやフォンデュまで楽しみ方も本格的ですね。スカモルツァは薫製タイプのアフミカート、薫製していないビアンカが一般的ですが、先日、スカモルツァ・フレスカ・デッランティーカという水牛乳製のチーズに出会いました。ほとんど水牛乳のモッツァレラに近いとても美味しいチーズでした。
キタムさん、山羊のチーズは水牛のチーズと並んで高級品。山地の草を食べているので乳も濃厚で凝縮感がありますね。ギリシャの代表的なチーズ、フェタにも羊乳製とともに山羊乳製もあります。デンマーク製のフェタもありますから(2007年10月以降「フェタ」の名称はギリシャ産だけに限られることになっています)ご友人が体験されたのはそれかも知れませんね。
ゆづきさん、熟成した赤ワインには熟成タイプのハード、フルーティな白とフレッシュタイプという組み合わせもありますね。それにしても皆さんマニアックなチーズが次々出てきてびっくりです。古くなったら加熱料理にというのも理にかなっていますね。
鳰さん、ブリーとモッツァレラ、私も大好きです。パルミジャーノ・レッジャーノは塊から削ると風味が落ちないからおすすめですね。ゴルゴンゾーラなど青カビのチーズ、熟成したものはバローロなどの赤がぴったりですが、フレッシュに近いものは香りの良い白とも相性抜群。カマンベールは若い赤に。
チーズはクリームチーズなど高カロリーのものから、乳精から作られるリコッタなど低カロリーのものまで様々です。高カロリーであっても脂肪の燃焼をサポートするビタミンB2が豊富に含まれています。良質なたんぱく質はもちろん、カルシウムはチーズ100gに牛乳6本分、美肌に効くビタミンAも緑黄色野菜よりも豊富に含まれています。実はチーズは基礎代謝量の高い健康で美しい体の強い味方です。
陸さん、薄く切ったミモレットと辛口の冷酒。渋い組み合わせですね。試してみたいです。
豆まきさん、青カビチーズとドライフルーツ。絶妙な取り合せですね。お酒のともだけでなく、チーズにフルーツ、蜂蜜など甘いものを組み合わせてデザートとして頂くのもイタリアでは定番です。
お米と水、白ワインを適量、おろしたパルミジャーノ・レッジャーノを加えて炊飯器で炊くと、美味しい簡単チーズリゾットが出来ます。
皆様のチーズを活かしたお得意のメニュー、簡単スイーツなどありましたら教えてください。
メイコ・イワモト
イラストレーター、料理研究家
「毎日おいしい牛乳を飲んでいますか?」
牛さんからの贈り物
「地中海ダイエットに興味ありますか?」
幸せな人生への近道は……
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|