自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

今週のテーマ会議番号:2408
幸せ家計、意識していますか?
投票結果
66  34  
514票 268票

この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。

3日目/5日間
働く人の円卓会議
5位
【開催期間】
2008年03月24日より
2008年03月28日まで
円卓会議とは

木村佳子
プロフィール
講演依頼
このテーマの議長
木村佳子 株式評論家 ファイナンシャルプランナー
円卓会議議長一覧
幸せ会計の実現には「これで自分はハッピー」という対象、夢などがあり、その支出が自分を元気にしてくれ、……
議長コメントを全文読む
2日目までに届いている投稿から...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
yes 収入増も大切な要素 (Perla・千葉・パートナー無・38歳)
買い物に、趣味に、美味しい物を食べに、旅行に…… 自分のために使うお金は、どんなことでも有難く嬉しいものばかりです。それに加え、日々頑張っている仕事の成果に対する何よりのご褒美「昇給」も私にとって「幸せ家計」の大切な要素です。我が社の人事制度も「年功序列」から「実力主義」へと変わり、頑張ればそれだけ昇給につながりやすくなっています。今年のご褒美がどれくらいになるか今から楽しみですし、収入が増えれば使う楽しさも倍増。幸せ家計がポジティブスパイラルしていきます。

yes つもる貯金と芸術鑑賞は贅沢に (フキノトウ・神奈川パートナー有・)
私は昨年転職したばかりで、給与はまだ期待できません。それ故つもる貯金実施中。例えば以前は毎日朝風呂でしたが、ガス代がかかるのがわかり、家族の後にすぐ入り、節約した分300円チリン。またお弁当持参し、ランチ節約分500円チリン…… という具合。しかし毎月映画鑑賞は欠かしません。また、ここぞと思うコンサートやお芝居には投資します。そして心がけているのは、鏡台に常に花をたくさん飾り、毎日の気分をある程度まで維持させること。小さな贅沢を日常に散りばめ、私流幸せ家計です。

yes 将来の大きな目標の為 (msecretary・東京・パートナー無・44歳)
昨年、ヨガ教師トレーニングを終え、職場でボランティアでヨガを教え始めました。定年退職するまでには、ボランティア活動ができるようなヨガ教師になりたいと思い、日々ヨガスタジオや、スポーツクラブでトレーニングを重ねています。そのため、毎月5万円弱費やしていますが、将来の大きな目標のための、幸せな使い道だと考えています。代わりに外食を控えたり、自宅でエステをして節約中です。

yes 趣味にまつわる諸々のこと (きのこのこ・神奈川・パートナー無・37歳)
趣味の声楽・コーラスのレッスンや演奏旅行などの旅費、発表会の衣装、仲間との飲食代などが私にとっての幸せ家計です。予想される行事などから年単位で予算を組み、それを月単位に落としています。ですから、月によっては赤字になることはあっても、年単位で見れば、黒になればOKで、節約するところとしっかり使うところ、メリハリつけて、最大限、好きなことに使えるようにしています。

yes 私の別口座〔幸せ家計〕 (rine・神奈川・パートナー有・36歳)
私は、幸せ家計用の別口座を作っています。その口座はすべて、疲れたときのマッサージや習い事の月謝等の支払い口座です。有名パティシエにお菓子を習い。帰って友人や家族に作ってあげるので自分も回りもとっても幸せ? です。

no 自分の為に (海咲・大阪・パートナー有・45歳)
子どもの教育費などで生活するのもハアハア状態で余裕なしです。必要ないものや、切り詰めれるもののチェックをして、映画に行ったり音楽を楽しみたいと思います(子ども中心から自分が楽しみたいと最近つくづく感じます)。

no 無意識の内に幸せ家計 (AZZZ・長野・35歳)
今一番喜んでお金を払うのは、10年以上ぶりに再開した英語学習のための書籍やTOEICの受験料、英字新聞の購読料等です。現在の恋人が英語圏出身で、何とかコミュニケーションを取りたい一心で過ごす内、自ずとお金と時間の流れが英語学習の方向へ集中して行きました。充実しているためか、妙な洋服を衝動買いすることもなくなり、「お金が足りない!」と思うこともなくなりました。現在は「結果幸せ家計」ですが、ここからもう少し意識すれば、また少しずつ幸せが大きくなるように思います。

no 本への投資。これからは…… (yoshie815・千葉・パートナー無・22歳)
幸せ家計、と意識していたわけではないのですが、私の場合は本への投資かな。自己啓発の本やビジネス書だったり。学生にとっては本1冊分の1,400円くらいでもばかになりませんが、自分の将来にとって必要だと思える本には惜しまず投資します。最近、初めてセミナーに参加し、前向きな人と接することには、本とは違った良さがあると実感。セミナーは高くて敬遠していたのですが、いいものを肌で感じる機会、増やしてみようと思います。
3日目の円卓会議の議論は...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
幸せ家計で元気になる!
幸せ会計の実現には「これで自分はハッピー」という対象、夢などがあり、その支出が自分を元気にしてくれ、そのために今を生きる力が増し、その結果、幸せ家計に回せるお金が増える…… という好循環がありそうですね。

将来の夢のために今の家計や日々が充実しているというmsecretaryさん。年間スケジュールをしっかり立てて、予算組みしているきのこのこさん。
好きな人のために思い切りモチベーションがアップしているAZZZさんほか、皆さんの幸せ家計の内容はバラエティに富んでいて、こちらまで、むくむくと夢が膨らんできます!

そこで私も幸せ家計のココロで大奮発〜!
今では一幕だけの鑑賞もできますが、歌舞伎鑑賞は結構な支出を伴います。だいたいにおいて舞台などのチケットは高額ですよね。
「でも! ぜひ見ておかなくてはならないものもこの世にはある!」 とばかりに先日、坂東玉三郎さんの「昆劇」京都南座公演を観に行ったのです。
が、往復の新幹線代、宿泊費、観劇チケット代をひっくるめると海外旅行にいけるくらいの支出になりました。
ふと、おとなりの席を見ると30歳そこそこの女性が!
「大阪から駆けつけました。玉三郎さん、今のうちに見ておかないと、と思って」と京都だけでなく熱心にあちこちの公演に通われているそうなのです。
「お金的には結構大変です〜」とおっしゃっていたけど、きっと彼女のどこかに玉三郎さんの珠玉の舞台から受け取ったメッセージが浸透し、いろんな形で彼女の栄養になっているんだと思います。
当日の舞台は「ああ〜、これを生きている間に見られてホントに幸せ〜」というほどすばらしく、幸せ家計をして良かった〜と思ったのでありました。

確かに支出面では結構大変であっても、Perlaさんのご意見のように、「また、こんな素敵な舞台を観られるようにお仕事がんばろう!」と思えるのがいいんですよねえ。
ただ、rineさんのご意見のように別会計で「幸せ家計専用口座」にプールしておくことが幸せ会計力の秘訣かも。


国の予算なんかでも、これからは切り詰め財政にしなければ日本はそのうち大変なことになるという意見もあり、「そりゃ、そうだろうとも。日本財政は外国からの借金はないものの、対国民に対して財政的には大赤字だもんなあ〜」と思います。でも、
国も何か国民がヨシ! と思える幸せ会計をしてくれればいいのになあ。例えば、足りない足りないといって国民が困ってる小児科医や産婦人科医を育成、全国に常駐化するとかね。


木村佳子
株式評論家 ファイナンシャルプランナー
木村佳子


関連参考情報
■ 「子どもに投資教育を受けさせたいですか?」
子どもとお金について話そう
■ 「教育は投資ですか?」
「投資」ですからリターンに対するリスクもあります
■ このジャンルの過去円卓会議をチェック
■ このジャンルのトップページへ

今週進行中の円卓会議一覧

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english