

高い手数料を払いました(Happy)
ねずみ講には縁のないわたしですが、みなさまの投稿を見て思い出しました。高校生の時ですが、ある洋服のお店でのせられて試着し、購入することになりました。わたしは持ち合わせがなく、友人は現金があったのでそれで払おうとしたところ、「二人でローンを組んだほうが得だから」といって早々に契約書にサインさせられ、高い手数料を払わされました。自分の未熟さからの体験ですが、未成年にローンを組ませる店側も強引だったと思います。
心の隙間にはいってきました(xtckids・神奈川・未婚・37歳)
キャッチセールスにあいました。叔父が癌で、もう余命が長くないって言われている時でした。駅で声をかけられて、血液がサラサラになる指輪と、得体もしれない浄水器を購入しそうになりました。2時間ぐらいいろいろな話を聞いて(この話は本当に為になりました)、頭では騙されているってわかっていながらも、結局、契約書にサインしている自分がいました。家に帰り、友人に相談して、すぐにクーリングオフしました。金額的には、総額50万円ぐらいです。翌日、そのセールスから会社にどなって電話がかかってきましたが、お金も返ってきましたし、とくにいやがらせもありません。みなさんも、気をつけて下さい。健康関係のキャッチです。中年の男の人と20代の女の子の二人組みです。
女友だち募集。じつは……(mopet)
ネットの趣味の掲示板で知り合った人なんですが、女性だからと安心して携帯番号の交換をしました。知り合ったきっかけがネットだったので、もちろん人間同士の絆は、まったくなくその人が今までどんな人生を送ってきたのかさえ知りません。なのに妙に気安くて、まるで10年来の友人のように話をしてきました。ある日、突然電話をかけてきて「女同士飲みにいかない?」「女ならではの話しをしようよ! 」と言っていたのは前置きで、話は途中で豹変! 「○月○日は、暇?会わない?実は展示会があるから来てよ! 買わなくてもいいけど、気に入ったら安くするから来て来て! 」でした。その「買わなくてもいいけど」がもう騙しというか、人寄せマニュアルのセリフだなって直感しました。結局、宝石と毛皮の展示会に来てもらって商品を買わせるのが目的だったのです。ほんとう気安く友だちになりたい! って近づいてくような人は要注意です。純粋な友人作りではなく、商品を売りつけて自分の成績を上げるのが目的なんですよ。女友だちを作ったつもりが、たんなる金儲けの材料にされそうになりました。
着物と着付けの着物商法(binko・大阪・40歳)
「着物を着たいと思いませんか?着付けの講習料(1回7000円から1万5000円)はタダ。材料費に100万円ほどいりますが、ローン組めば1ヶ月1万円でいいです。終わったら、着付けやお稽古の先生としてやっていけますよ」わたしは、この話に乗ってしまいました。また、展示会というものがあり「これを買うとファッション・ショーに出られますよ」と誘われ、それでまた100万円ほど借金して着物を買いました。借金は200万円になり、これ以上この学院に付き合っていたらもっと借金かさむと思い、資格だけ取って辞めました。結局、師範講習を受け、その後で自宅講習の先生として派遣されて、生徒に着物を売っていくという商法だとわかりました。しばらくして、その学院の先生だった人と会った時、「あの学院から家1軒分の着物を買ったことになった」と言っていました。どうも、着物業界はこの方法で稼いでいるようです。騙されたといえばそうだけど、今となっては高い投資と思っています。

身内が騙された(メッツ)
自分では気を付けているのでうまい話に騙されたことはありませんが、身内が痛い目にあってます。マルチ商法、ねずみ講、不動産で大損、他人の借金の保証人……。それも誰にも相談せずにこっそり借金をつくるので、周りはいい迷惑です。身内(とくに老人)が騙されないようにするにはどうすればいいの?

投稿を見ていて、何だか非常に腹が立ちます(nm271885・神奈川・未婚・29歳)
騙されるほうが悪いとか同情の余地なしですって?馬鹿を言ってはいけません。相手は商売で生活がかかっていて、最初から騙すつもりできているのです。こんな時代だからこそ、家に帰った時こそ気を休めたいのです。四六時中気をはっていることなどできません。第一、あの銀行でさえも変額保険で年金生活者をだまくらかしてハメ込んでいたのですよ(そんな銀行に公的資金を注入なんてとっても許せませんが)。悪い奴こそ法律で罰し、被害者を守るべきなのではないですか?
騙したほうが悪い(binko)
騙すほうが悪いです。インドでは騙されるほうが悪いと言うのが通常らしいが、これは、絶対おかしいです。そのような考えでは人に信用されませんし、お互いの関係を築き上げられなくなります。騙したほうは、必ず、時間がたてば悪いお返しがやってきます。騙されたほうは、いつまでも覚えているもので、これを教訓にできるだけ気を付けようと思って前向きに行く人もいれば、怨念のように騙したやつを思い続ける者もいるので、結果的には何かのきっかけで騙した者には何かのお返しがやってきます。これは、今も昔も同じなので。騙された者は、少なくとも同情はあっても、何かのお返しはないですので。
ヒドイことを言ってしまいました(mimiko・千葉・既婚・34歳)
学生時代に商店街を歩いていて「今、エステを無料体験してるからいっしょに行きませんか」と誘われたことがあります。「あなたもやってるの?」と聞き、「ええ」と答えられたのですが、「じゃ、行かなーい」と言ってしまいました。あまり興味がなかったのと、なんとなく「ヤバい」と思ったので断ったのですが、今考えるとヒドイことを言ったもんだと思います。でもこのおかげですぐに解放されましたよ。
片棒をかつぐ(himetaro)
少しテーマからはずれるかもしれません。わたしはフリーペーパーの編集をしています。着付け教室、サラ金、マルチ商法がかった健康食品、在宅ワーカー、エステ、占いなど。どう考えても普通に商売したら儲からないだろうなと思う職種がバンバン広告をかけてきます。また、広告代理店から持ち込まれるものもその種が多いです。悲しいかな、フリーペーパーは広告収入でなりたっているので、一応は内容を吟味しますが、悪質でない場合は掲載しまいます。それでも他紙に比べれば、そうした広告は少ない方ですが、なんとなく、片棒をかついでるようで個人的には好きではありません。もっと問題だと思うのは広告代理店の方々です。売り込めればなんでもアリで、大して手間もかけずに媒体紙を選び出し、下請けの製作に安価で版下を作らせて、代理店はマージンを取っていく。なんとも感じないのだろうかと思います。みなさん、騙されないで……の気持ちです。
同情の余地なし(himetaro)
仕事柄、さまざまな人と出会う。その中の何人かは決まって、マルチ商法に関わっている。それもひとりでいくつもの商売をしている。断わり切れない性格なのか、自分ならば儲けられるとたやすく思ってしまうのか、とにかく、そういう人の元には不思議なくらい後から後から、マルチのお誘いが来るらしい。挙句、いつもいろんな支払いで首が回らないと嘆く。これほど、情報が発達し、マルチで痛い目にあってる人が多いこともマスコミなどでも取り上げているのに、何度、同じことを繰り返すのだろう! わたしからすれば、同情の余地なしです。
甘い誘いには裏があるを実感しました(mopet)
ありましたよ! ネットで知り合った人のHPにその会社のバナーがあってクリックしたのが間違いでした。それほど仲良くなかったのに急に「興味があるならサイドビジネスしない?」って言ってきたんです。そして、「みんな初心者で主婦でもOLでもビックリするぐらいの大金を手にしてるのよ! 」「一度イベントに来れば何もかもわかるから来ない?」と言われました。心では「そんなうまい話あるわけない! 」と思いながらも人間は貪欲です。わたしも何かと出費が多かったし、今の仕事だけでは海外旅行や留学などの夢も叶えられそうもないので、結局半信半疑ながらも簡単な仕事で大金を手にできるならと、言われるままその「イベント」に参加しました。でも行ったらもう宗教のような感じで最初から終わりまで「○○万円いただきました! 」とか、「海外に別荘を買いました! 」、「外車を購入しました! 」などの体験発表ばかりで、製品の良し悪し云々よりも洗脳ですよ。その雰囲気で洗脳されちゃった人は、その紹介者の前で入会金○十万の契約書にサインしていました。でもわたしはなんだか信用できないし、うさん臭かったのでその場では決めずに帰ってきたのがよかったようです。結局、親会員が上にいて、子会員、孫会員、そのまた下の会員が続くわけです。ねずみ講というのかマルチ商法というのかわかりませんが、甘い誘いには必ず裏があるってことを実感しました。
新手の資格商法だった?(クレア・未婚・36歳)
派遣会社が主催する某講師養成クラスに大枚はたいて受講しました。受講後にその派遣会社に講師登録して、仕事を受注するという話でした。しかし、受講後に講師登録ならず! 派遣会社側から「講師に向いていない」と却下されたのです。6人の受講生のうち、講師登録したのはたったの一人。その人は「養成クラスを受講して講師やらない?」ともちかけられていたそうで、そのクラスを開講するために最小催行人数として他の5人が必要だったのでした。派遣会社は競合が激しくて、本業で利益があげづらいから副業でこんな稼ぎ方をするのでしょうか。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!