ホーム > サーベイリポートデータベース
地域限定、期間限定、個数限定……は魅力的ですか?
みなさん、あけましておめでとうございます。個人消費が冷え込んでいると言われて久しいですが、みなさんは買い物を楽しんでいますか? 今回は、こう銘打てば売り上げが上がると言われる「限定商品」についてご意見をお聞きしたいと思います。
「限定」するのは、期間、地域、個数、ネットや直営店などの販売チャネル……と本当にさまざま。商品も、食品、衣服から住宅までありとあらゆるジャンルで多用されています。その希少性が購買意欲をくすぐり、思わず買ってしまうという危険なもの。「あと残り一点です」の言葉に何度お財布のひもがゆるんだことか……。また、お正月ニュースの名物でもある福袋も立派な限定商品です。福袋は期間限定であり、かつ個数限定、そこに何が入っているかわからないという誘惑つき。みなさんはこのお正月、福袋を買いましたか?
ただわたしたち消費者もただ「限定商品」というだけでは、もう購買行動は起こさないように思います。そこにプラスして品質のよさ、価格を超える価値、意外性なども求めているはず。ぜひ、あなたが今までに出会った価値ある「限定商品」、今買いたいと思っている「限定商品」を教えてください。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!